無料ブログはココログ

トップページ | 2012年9月 »

2012年8月

2012年8月29日 (水)

野村幸代さんの陶器

陶芸作家、野村幸代さんの作品が届きました。

Dsc_0492

こちらも長いおつきあいのある作家さんです。

シンプルな色合いですが、深みのある紺色や白、茶色の作品が素敵な作家さんです。そうそう、動物シリーズなども作られていて、私もゾウの時計を自宅で使っているんですよ。

今回も、当店がコーヒー豆屋ということを考えて、コーヒーカップを多めに作ってくださいました。たっぷりとしたカップは、コーヒーをいれるととても色が映えそうです。

2012年8月27日 (月)

ガラス作家さん

STUDIO BiBi さんのガラス作品が届きました。

製作は植原美穂子さんという女性の方。以前のお店からお付き合いがあり、今回もぜひに・・・とお願いした作家さんです。

Dsc_0491

ひとつずつ手作りの、手にしっくりとなじむガラスです。

絵柄や模様も素敵ですが、ぽってりとした厚みのあるガラスには、やはり大量制作品にはないぬくもりがあります。

私もグラスと小鉢を使っていますが、特にこの時期は食卓にとても映えますね。

店内でも、光の入る、明るい場所においてあげたい作品です。

2012年8月18日 (土)

レジ台、出来上がり!

レジ台とコーヒー豆の棚を乗せる作業台が出来上がりました。

Dsc_0442

2つの家具を作るだけで、すごく時間がかかるのだなあ。

でも、驚くほど理想通りに出来上がってくれて、見るたびに惚れ惚れします^^(自画自賛)

明日からは、商品を乗せる展示棚を製作するつもりで、ホームセンターへ行ってきました。少し涼しくなってきた数日前と打って変わって、ものすごい暑さ!夏の終わりを惜しむような猛暑で、すっかりバテてしまいますね・・・。

早く秋にならないかなあ。

2012年8月15日 (水)

レジ台

お店のスペースには限界があるので、小さめのレジ台を作っています。

以前住んでいたアパートが取り壊された時に、少し木材を持ってきました。また、この家の建築中に出た余り木材もあるので、それらを組み合わせて、なんとか素敵なレジ台ができました!後は色を塗るだけ。

本当は自分で作ろうと思っていたのですが・・・夫がほとんど作ってくれました^^;

次の展示棚などは、自分で作ろうと思います!

とにかく、時間が迫っているので、急がなければ・・。

2012年8月 8日 (水)

店内準備

この家に引越してきてから、約1カ月。居住部分の片付けはだいぶ終わったのですが、店舗部分に関して、なかなか準備が進みません^^;

Dsc_0418

店内はけして広くなく、カンタンに片付けが終わりそうな気もするのですが、実はそうでもありません。レジ台や商品棚をこれから造るため、段ボールに入った荷物がしばらくそのままになってしまうのです。                                  

ちなみに・・・写真にあるのは、亡くなった祖父が使っていた家具や、1人暮らしの初期に自分で集めた家具。形も年代もバラバラですが、色の好みが変わらないので不思議と統一感があるような・・・。  

今日は以前のお店からお付き合いのあった陶器屋さんへ、ご挨拶がてら仕入れに行ってきました。

とても素敵&かわいい作品ばかりで、早く店頭に並べたい!・・・でも実際に並べるのは来月になってしまうかな~。

他にも出番を待っている作品が、段ボールにたくさん入っています。しかしこれを開けるわけにはいかない。無差別に開けると、置き場に困ってまたてんやわんやになってしまうでしょう。

とにかく、早く家具を造る事!!ですね。

2012年8月 6日 (月)

ごあいさつ

はじめまして。

この度、埼玉県比企郡鳩山町に新しくお店を開業する事になりました。

お店の内容は・・・

「コーヒー豆の挽き売りと雑貨の販売」です。    

                                   

数年前まで川口市の方で同様のお店を10年ほど経営していましたが、

体調不良により、辞めてしまいました。  

                                   

この度、引越しを機会に、自分ができる範囲の、

ごく小さな規模のお店をつくる予定です。

9月のOPENに向けて、今は準備中の段階で、

まだまだ店内はごちゃごちゃしています^^;                                                                           

                             

これから少しずつお店について、日常について、

新しく引越してきた鳩山町について、

いろいろとUPしていこうと思いますので、

どうぞよろしくお願いいたします。

トップページ | 2012年9月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30