無料ブログはココログ

« 球根の良いところ | トップページ | インド産のコーヒー豆 »

2013年3月31日 (日)

看板

先日色塗りを終えた木材を、コンコン釘打ちして、看板を作りました。

現在、豆ねこのお店には看板が1つあります。

Dsc_05531

でもそれ以外は、お店とわかるものが一切ないので、もう1つ看板が欲しいと思っていたのです。

どんな看板にするか・・・・いくつかの候補を簡単に下書きし・・・

Kanban

下書きを元に、木の板にペンキで描いていくだけ。出来上がりはこんな感じです↓

Kanban1

今日はあいにくの天気で、出来たての看板を雨にさらすのは忍びないので、屋根の下にこっそり置いてあります。天気が良くなったら、きちんと出しますよ~。

・・・でもパッと見、カフェのようにも見えますね・・・。コーヒー豆販売店らしい看板になったかどうか^^;

少なくなっていたくるみボタン。新しい物がいくつか入ったので並べておきました。

Bt

猫のセットがかわいい^^

« 球根の良いところ | トップページ | インド産のコーヒー豆 »

お店について」カテゴリの記事

コメント

DIYといえば京子さんですね(笑) 何時も、とても真剣に楽しそうに、切ったり塗ったり御店の棚など作っていらした姿が思い浮かびます…

こうしてブログの中で、ちょこちょこと小物など商品を紹介してくださるのが楽しみです。

冷え込みますが、そのお蔭か、桜がまだもう少し楽しめそうですね。

>チビチビさま

こんにちは!

たとえ買った方がコストパフォーマンスが良かったとしても、ついつい作ってしまう・・・というのは、作るのが楽しいんでしょうね^^ 
小さなスペースですが、手をかけたものが少しずつ増えていくと、愛着がより増します。

鳩山では桜がいまちょうど見ごろとか・・・ご来店のお客様から聞いて、すぐにでも見に行きたい所です。
定休日まで散らずに持ってもらえると良いな~と、天気予報とにらめっこです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 看板:

« 球根の良いところ | トップページ | インド産のコーヒー豆 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30