桜を見に
鳩山町には、あちこちに桜が咲く場所があるのですが、ここ数日で、桜の花もだぶ開花してきた様子です。
なかなかお花見には行けないのですが、お花見がてらのドライブをしよう!・・・と、ときがわ町方面に行ってみました。
だいぶ暖かくなったので、五分咲きくらいにはなっているかな?と思ったのですが、まだまだ^^;
「きれい」と言えるほどには開いておりませんでした。あと4~5日すれば、ちょうど見ごろになるかもしれません。
せっかく車で出かけてきたのだから・・・とどんどん走って行き、ほとんど秩父に近い場所まで行ってしまいました。
山の上の方に堂平天文台という施設を発見。鳩山町には宇宙観測センターもありますが、この辺りは星の観測に適した場所なのでしょうか。
なかなか本格的な施設のようで、月に2回ほど星の観測会も開いているそうですよ。宿泊もできるとのことで、夏は人気の施設でしょうね。
あいにくの曇り空で、遠くまでは見通せませんが、山の上の方にある、眺めの良い場所です。
結局、桜は見れずじまい・・・でもちょこっと咲いている木もありました。
↑曇り空だと、写真もきれいに撮れませんね~・・でも、ここの桜は、結構開いていましたよ。とうふ工房わたなべさんの桜です。
せっかくときがわに行ったので、わたなべさんの豆腐と豆乳ドーナツを買って帰りました。結局、行き着く先は、花より団子・・・?^^;
最近のコメント