無料ブログはココログ

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月30日 (水)

桜を見に

鳩山町には、あちこちに桜が咲く場所があるのですが、ここ数日で、桜の花もだぶ開花してきた様子です。

なかなかお花見には行けないのですが、お花見がてらのドライブをしよう!・・・と、ときがわ町方面に行ってみました。

だいぶ暖かくなったので、五分咲きくらいにはなっているかな?と思ったのですが、まだまだ^^;

「きれい」と言えるほどには開いておりませんでした。あと4~5日すれば、ちょうど見ごろになるかもしれません。

せっかく車で出かけてきたのだから・・・とどんどん走って行き、ほとんど秩父に近い場所まで行ってしまいました。

山の上の方に堂平天文台という施設を発見。鳩山町には宇宙観測センターもありますが、この辺りは星の観測に適した場所なのでしょうか。

Dsc_4615

なかなか本格的な施設のようで、月に2回ほど星の観測会も開いているそうですよ。宿泊もできるとのことで、夏は人気の施設でしょうね。

Dsc_4610

あいにくの曇り空で、遠くまでは見通せませんが、山の上の方にある、眺めの良い場所です。

結局、桜は見れずじまい・・・でもちょこっと咲いている木もありました。

Dsc_4606

↑曇り空だと、写真もきれいに撮れませんね~・・でも、ここの桜は、結構開いていましたよ。とうふ工房わたなべさんの桜です。

せっかくときがわに行ったので、わたなべさんの豆腐と豆乳ドーナツを買って帰りました。結局、行き着く先は、花より団子・・・?^^;

2016年3月28日 (月)

2016年ねこの日SPECIALのご報告

2/22のネコの日に、豆ねこではお店のイベントとして"ねこの日SPECIAL" なるものを開催したのですが、結果のご報告が大変遅くなり、申し訳ございませんでした!

4日間の売り上げの一部、寄付金は6317円となりました^^

これも、期間中にご購入いただき、ご賛同いただいた皆様のおかげです。ありがとうございます!

がんばる猫ちゃんに使ってもらうべく、今年も川越にあるまたたび家さん に、寄付させていただきました↓

Dsc_4596

PCの画面を撮影したので、ちょっと・・・だいぶ見えにくいですね・・^^;

皆様のお気持ちは、ちゃんと猫ちゃんにお届けしましたので、ご安心くださいね。

そして、私個人としても、またたび家さんにサポート品をお送りいたしました↓

Dsc_4599


またたび家さんには、サポートショップというものがございまして・・・

有志の方のハンドメイド品なども販売されています。私も以前お送りしたのですが、売切れがいくつかあったようで、少ないですがハンカチセットを送らせていただきました。(プラス、猫ちゃんご飯を少し・・)

春は子猫シーズンだそうで・・・スタッフの方々もてんやわんやの時期かと思います。

これから猫ちゃんを飼おうかな!・・・と思われている方は、またたび家さんのような保護ねこシェルターさんも、ぜひ候補に入れてみてくださいね^^

2016年3月26日 (土)

下永久美子さんの作品が、久々に入荷

下永久美子さんの作品が、久々に入荷しました!

再販や在庫のついてのお問い合わせも、何名かのお客様よりいただいておりまして・・・お待たせしておりました。猫ちゃん作品がどーん!と入荷しました。

今回は、マグカップ、ご飯茶わん、ピンバッジの3作品が入っておりますが、各アイテムごとに、色と柄のバリエーションがございますので、とっても「選べる」ラインナップとなっております^^

マグカップは、4柄×2色で、計8種類。

Img_7705

Img_7712

Img_7718

Img_7723

ご飯茶わんも、上記と同じ種類がございます(計8種類)。

Img_7781


Img_7799

Img_7817

最後はピンバッジ。こちらは全部で4種類の柄になります。

Img_7826

Img_7827

さりげない猫ちゃんが、何とも言えません。

下永久美子さんのページ

一番種類がある今のうちに、ぜひのぞいてみてくださいね。

ちなみに、ピンバッジのみでしたら、スマートレター(ポスト投函/全国180円)での発送が可能です。ご希望の場合は、ご注文時にお知らせくださいね。

2016年3月25日 (金)

ミャンマー産の新しいコーヒー豆

コーヒーについての記事を書くのは、とても久しぶりかもしれません^^;

新しいコーヒー豆のご紹介です。今週末(土)から発売予定の、ミャンマー産コーヒー豆。

Dsc_3615

ミャンマーのコーヒーは、当店でも取扱いは初めてです。もしかして、私自身、めったに飲んだことのないコーヒーかもしれません。

今回、入荷を前にテストで何度か試飲したのですが、これがね~・・・なかなかか香りも良く、味も優れているのですよ!

ストレート豆として並べます。

ちなみに、通年通して並ぶ豆ではなく、現在の生豆の在庫が無くなり次第、終了になるとのこと・・・初夏の頃までは、置けるかな?と思っておりますが、もう少し早く終わるかもしれません。

取り扱い期間中に、ぜひ1度試してみてくださいね。

*1月より置いておりましたモカイリガチャフィの代わりに置きますので、モカの方は現在の店頭分で終了とさせていただきます。

2016年3月23日 (水)

つちはしふみこさんのねこ時計

暖かい日が続くようになり・・すっかり春ですね!

毎年球根から芽を出して、自然に花を咲かせてくれるうちのプチ花壇でも、今年の花が咲き始めました。

Img_7636

きちんと面倒を見ていないのに、毎年けなげに咲いてくれます。

先日UPしたつちはしふみこさんの新作は、ほとんど売り切れになっておりますが、同じく人気の猫ちゃん時計もHPの方にUPしました。

だ円の品は、他の作品と同じように、ミケネコ・トラネコ・ハチワレネコの3種があります。

Img_7695

Img_7691

Img_7700

そして、売り切れ必須のネコマンション。こちらは1点のみです。

Img_7680

ぜひご覧くださいね^^

つちはしふみこさんのページ

3月中盤くらいから、少しずつあちこちから新作が入りはじめ、まだ手元にUP待ちの作品が多々ございます。なかなかスピーディにUPできず、恐縮です。

順番にご紹介してまいりますので、どうぞお楽しみに!

2016年3月20日 (日)

再入荷作品がたくさん!

毎日日替わりでお天気が変わりますね。

今日はとっても良い天気です。週初めは、厚手のコートを着ていたのに、めまぐるしく気温も変わります。

しばらく売り切れになっていた作品が、次々入ってきましたのでご紹介しますね。

1~2点のみの在庫となっておりました長田めぐみさんの作品。

フリーカップやご飯茶わん、マグカップなど、定番の人気商品がいくつか入荷しました。

Dsc_4589

濃い色、薄い色のペアになっているシリーズで、以前から当店には何度も入荷している品です。でも今回は珍しく、こちらの↓マグも入りましたよ。

Dsc_4588

下がぷっくりと丸い形をしたこのマグは、定番マグよりも大き目のたっぷりサイズ。カフェオレなどにも良いですよ。色はこの色のみです。

ほどんどの作品は2点ずつの入荷で、実は夕べUPしてすぐにご覧いただき、ご購入いただいたお客様もいらっしゃいましたので・・・お待ちいただいている方も多かったかと思います^^

今一番種類がある方だと思いますので、ぜひご覧くださいね。

長田恵さんのページ

そして、こちらもまた定番の作品が、いくつか入荷いたしました。

天野栄治さんの黒ねこシリーズ。マグカップやティーポットがいくつか入っております。

Dsc_4590

天野さんの作品は、在庫がほぼ1個ずつになっていたのですが、マグカップ、ティーポット、コーヒーカップは入荷しましたので、在庫を増やしておきました。

こちらもぜひご覧くださいね。

天野栄治さんのページ

最後に、これもまた当店の定番&人気シリーズ。ネコシルエットシリーズ。

ずっと売り切れになっておりましたねこの肉球マドラーと、ねこ箸置き、ねむりねこ大などが入荷しました。

6b189373bc6baf60b90820ea84fa5b75

C5e6efc7adfbd0cc75ce649b531911b0

D2fb7655442b138e0c3905598a46620aebb

ネコシルエットシリーズのページ

店頭にもだいたいのものは出しましたので、連休中ご来店のお客様は、ぜひじっくりご覧になってみてくださいね。

2016年3月18日 (金)

つちはしふみこさんの作品をUP!

大変お待たせしてしまいましたが、先ほどつちはしふみこさんの作品を、HPのほうにUPしました。

つちはしふみこさんのページ

時計以外の全てをUPしたと思いますが、今回は、当店に入荷するのが初めてのコーヒーカップ&ソーサーがあるんですよ^^

Img_7528

Img_7540

三角形のフラットなソーサーは、ケーキ皿として別に使っても素敵だと思います↓
Img_7534

フタ付のフリーカップも、同じくミケネコ・ハチワレ・トラネコの3種類が入っています。

今回は、フタの色も茶色と青の2種があるので、柄は全部で6種類になります。

Img_7546

Img_7562

Img_7557

ペアでの贈り物にしても素敵かもしれませんね~。プレゼント包装も無料ですので、ぜひお気軽にご利用くださいね。

とってもかわいらしいフタ付カップは、食卓以外でインテリアとして使っていただいても、なかなか良いと思います。

2016年3月16日 (水)

高坂のイタリアン

鳩山~高坂あたりにお住まいの方は、ご存知かもしれません。

こども動物自然公園のすぐ近くにある、イタリアンのお店ピッツェリア パーチェさん。

私も引っ越してきた当初から、お店の存在は知っていたのですが、先日初めて食事に行ってきました。

イタリアンのお店は、意外と当たり外れがあるので、行くまではちょっとコワかったのですが・・・今回は大正解。当たり!でした(*^^)v

Dsc_4533

むしろ、どうしてもっと早く行かなかったのかな~・・・と思いました。

Dsc_4534

Dsc_4535

ピザは、クリスピータイプの、薄めでカリッとした歯触りで、とっても美味しかった。上の緑の葉はルッコラですが、ルッコラのピザって、美味しいですね!個人的には大好きなメニューです。

平日の、ランチとディナーの合間・・という中途半端な時間に訪問したせいか、他にお客様はあまりおらず、落ち着いてのんびりと食事ができました。

たぶん、皆さまもう行かれたとは思いますが・・・お近くの方は、ぜひ^^ 

2016年3月14日 (月)

臨時休業のお知らせ

少し前からお知らせしておりますが、3月15日(火)は、法事のため、臨時休業いたします。

HPからのご注文などは、変わらず受付しておりますが、メールのご返信、発送等が、少し遅くなると思います。ご迷惑おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

なお、次の通販の発送日は、金曜日となります。本日~木曜日中にご注文された分は、金曜日発送となりますので、ご注意くださいませ。

つちはしふみこさんの作品、写真を撮るまでは終了しておりますので、HPへの商品UPは、今週中となる予定です。どうぞ今しばらくお待ちください。

2016年3月12日 (土)

つちはしふみこさんの作品が入荷!

※つちはしふみこさんファンの方にお知らせ*

本日3/13(日)夜19:54より、テレ東の"空き家DIY"という番組に、つちはしさんが出演されるそうです。作品も映るそうなので、関東の方は要チェック!^^

番組HP→http://www.tv-tokyo.co.jp/sun

店頭の陶器が、だいぶ少なくなっておりましたが、つちはしふみこさんの新作がどーん!と入荷しました^^

豆ねこに入荷するのが初めての、カップ&ソーサー。ミケネコ、トラネコ、ハチワレネコの3種類があります。

Dsc_4551

同じく、ミケネコ・トラネコ・ハチワレネコの蓋付カップ。カップのフタは、紺色か茶色の2種類あり、色々選べるのが楽しい作品です。

Dsc_4552

飲み物を入れるのにも良いですが、ひんやりと冷やしてお食事の最後にデザート碗として出しても素敵です。蓋物としても使えますよ(ぴったり閉まる密封性はありません)。

そして・・・入荷を待ってらした方も多いのではないでしょうか^^

にゃんこマンションの時計・・・maison de にゃんこ。

Dsc_4550

毎回入荷してすぐなくなってしまう人気作品です(特にネットに上げると、すぐになくなります・・・ので、とりあえずしばらく店頭に飾っております^^)

今回は3点入荷しまして・・・その中の1点は、振り子時計になっており、振り子部分にくっついたネコがまた何ともかわいくて!

こちらも定番のネコ時計。これもまた、ミケネコ・トラネコ・ハチワレネコの3種があります。

Dsc_4554

文字盤も大きくて、とっても見やすいですよ。

店内は、普段からねこ度が高いのですが、並べてみたらとってもかわいらしく、明るくなりました。

Dsc_4553

今週末、ご来店されるお客様はラッキーです。ぜひじっくりご覧になってくださいね!

そして、HPにUPされるのをお待ちの方には、申し訳ございません・・ちょっとだけお待ちください。確定申告の合間をぬって(そう!まだ終わっていないのです・・)、できる数から少しずつUPしてゆきたいと思います!

※臨時休業のお知らせ*

3/15(火)は法事のため、実店舗は臨時休業致します。定休日と合わせますと、15(火)~17(木)まで3日間休業になります。HPのご注文はお受けできますが、発送は金曜日以降なります。

ご迷惑おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2016年3月 9日 (水)

春のネコバッグ

春になってきた・・・と思っていたら、また冬に逆戻りの寒さですね!

スタッドレスタイヤを外そうかどうか、悩む時期です。

冬バージョンがだいぶなくなっていたオリジナルネコバッグ。春の新しい柄が入りましたので、HPにUPしました。

コットン生地を使った、お花模様の明るいバッグです。

↓デニム生地を模したコットンで、マーガレットのお花模様が入っています。

Cfad07723dc0831da33fab5ebd7bbb44

↓ちょっとレトロな雰囲気の、赤バッグ
C92c254b1446eccdc0dd65af2131e10b

↓こちらは、キャンディードロップのようなカラフルな色合いのお花模様
903056c497ae80b0e8643614dd5a7f7f

ネコバッグは、4月のイベント(4/10ニャンフェス・4/29ハンドメイドマーケット)に色々な種類を持っていく予定ですが、これからの時期は、明るめの、春のお出かけに合う柄を多く出す予定です。

店頭やHPでも同時に出す予定ですので、どうぞお楽しみに!

そして、売り切れでしたネコネコバッグ/生成り色も、追加UPしましたので、「売り切れちゃってた~」と思っていた方、ぜひご覧くださいね。

81f6233e824f8dd4f41db7a1c7353768

オリジナルネコバッグのページ

ちょっと写真映りが暗めですね・・・もう少し、明るく、模様がはっきりと見えるように撮りたいのですが・・・。

通販の販売には、写真の腕も必要になるので、なかなか大変です^^;







2016年3月 5日 (土)

よしざわ窯さんの作品をUP

いつも売り切れになっておりましたよしざわ窯さんの作品。

数種類ですが、入荷したので本日HPにUPしました!

Img_7471

Img_7468

Img_6865

よしざわ窯さんのページ

いつもは店頭→HP→ミンネさんなど・・・の順番に新作をご紹介しておりますが、今回はネットからのご要望が多い作品だったため、店頭とHPと同時に販売いたしました^^

種類は少ないですが(お皿2種類、どんぶり1種類、小皿1種類)、ご興味ある方はお早目にご覧くださいね。使い勝手の良い作品ばかりです。

3月に入り、暖かい日が多くなりましたね。

今年は去年に比べ、花粉の量が多いようで・・・毎日花粉がたくさん飛んでいるのが、実感としてわかります。

今年は特に皮膚に来るのか・・・毎年、その年により症状も違うのが、花粉症の面白い所です。

久しぶりに、皮膚科に行かなければならないかも・・?^^;

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30