無料ブログはココログ

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月26日 (火)

GW中の営業につきまして

いよいよ今週から、GWが始まりますね。

豆ねこは、毎年GW中も変わらず営業をしているのですが、今年はイベントや仕入れの外出などのため、2日ほどお休みが入る予定です。

下記に記載いたしますので、ご来店前にどうぞご確認いただければ・・と思います。

4月27(水)~28日(木) 定休日休業

4月29日(金祝) minneのハンドメイドマーケット出店のため、休業

4月30日(土)  通常営業

5月1日(日)   通常営業

5月2日(月)   仕入れのため、臨時休業

5月3日(火)   通常営業

5月4日(水)~5日(木) 定休日休業

5月5日(金)~  平常通りの営業になります

・・・飛び飛びで臨時休業が入っているので、ちょっとわかりにくいですね。申し訳ございません。

お休みの間をぬって、GW中にはリキッドアイスコーヒーも入荷する予定です。入りましたらまたお知らせしますね。

だいぶ暑くなってきましたので、そういう季節ですね~・・・

今年はちょっとわかりにくい営業のGWになります。ご来店予定のお客様には、ご迷惑おかけして申し訳ございません。

なお、HPからのご注文に関しましては、休みなく受付しておりますので、どうぞご利用くださいね。何かご不明な点や、ご質問等ございましたら、明日から3日間電話は留守電になりますので、メールにてお問合せくださいませ。

皆様も、良いGWを^^

2016年4月21日 (木)

よしざわ窯さんの作品をUP

人気のよしざわ窯さんの作品が入荷したので、先ほどUPしました。

今回は、当店初入荷の作品もいくつかございます^^

Img_8105

Img_8112

Img_8116

花器は珍しいですね。一輪挿しですが、お花を入れても入れなくても、とっても絵になるかわいらしい作品です。

プレゼントにもお勧めですよ。

よしざわ窯さんのページ

前回すぐに売り切れました大皿もございます。こちらは、パスタやメインディッシュなどに良いですね~。丈夫な作品ですので、日常的にもどんどん使っていただけます^^

4791904d94c20b0f2023a64a876052a3401

在庫管理がちょこっと大変な作品なので、まずは豆ねこHPの方で販売いたしますね。ぜひご覧くださいませ。

2016年4月19日 (火)

ねこの平ポーチ

これまで2回ほどUPしておりました、和柄ねこの平ポーチ。

比較的UP後すぐに売り切れていたのですが、またまたいくつかUPいたしました。

Img_8087
Img_8100

Img_8096

今回は、ブルーの色合いの方が多いかもしれません。

前回UP分は、豆ねこサイトではなく、他のハンドメイドサイト(minne/creema)でほとんど売れてしまったため、今回はまず自分のサイトで販売開始しました。

結構数は揃えたつもりですが(全部で7種類)、ぜひお早目にご覧くださいね^^

黒ねこの和柄ポーチのページ

こちらの生地は、黒ねこの目が非常に印象的な生地で、ただもう生地自体が廃盤のため、この後の入荷は、あと1回だと思います。

てぬぐい生地を除いた和柄作品は、当店では珍しいのですが、これはとても印象的な黒ねこなので、おすすめですよ^^

2016年4月16日 (土)

野村晃子さんの猫箸置き

ツイッターでちらりとご紹介しました野村晃子さんの猫の箸置き。

Dsc_4682

1点ずつに、とても美しい色合いの花模様が描かれています。しかも・・・猫^^

当店にもめったに入らない珍しく貴重な作品ですので、イベントに持っていくか、ネットに出すか、店頭に出すか、悩んだのですが(次の入荷は無理かもしれないので)・・・・店頭に出す事にしました。

昨日から、店頭に出しております。

Dsc_4684

全ての作品の色や柄が違っていて、まったく同じ品はおそらくありません。

ブルー系もすごくきれいですが、この時期は、ピンクやイエローなどの、明るめの色合いも映えるかも。

箸置きとしてはもちろん、ちょこんと飾っておいてもとっても素敵な作品です。ぜひご覧くださいね。

数日前からの九州地方の地震、本当に心配ですね。

余震というには大きすぎるほどの地震が頻発しており、日本中が心配して現地を見守っている感じです。

関東方面にいる我々には、まだできる事が多くないと思いますが・・・これから少しずつ情報も出てきそうですね。人はもちろん、現地には被災している動物も多いと思いますので、そちら方面にもアンテナを張らなければ・・と思っています。

2016年4月12日 (火)

ミャンマーを販売中

先日、こちらでもお知らせしました、現在店頭で取り扱いをしておりますミャンマー産のコーヒー豆

Dsc_4680

遅くなりましたが、昨日よりHP上でも販売開始しました。

アジアのコーヒー豆は、生産量も多く、ポピュラーな豆も多いのですが、ミャンマー産コーヒー豆は、当店でも初めての入荷・・・加えて、私自身も今年になって初めて口にしました。

なかなか美味しいのです!

Dsc_4681

ここ1~2年で、日本にも入荷するようになった新顔のコーヒー豆で、まだまだ輸入量も少なく、今回限定量で販売しております(なくなり次第終了の予定です)。

粒は中~小粒サイズで、焙煎は中煎り程度にしています。

豆自体に強いクセはなく、飲みやすい味わい。香りがふくよかで上品なので、どなたにもおススメできるコーヒー豆。ちょっと珍しい豆ですので、コーヒー好きな方へプレゼントしても喜ばれると思います^^

(生豆の入荷量がなくなりましたら終了する予定ですが、まだ1~2か月は大丈夫かと思います)

店頭に並んでいる間に、ぜひ一度お試しくださいませ。

コーヒー豆:ミャンマー

2016年4月11日 (月)

ニャンフェスご来場、ありがとうございました!

昨日はお天気も良く、ニャンフェス会場(浅草)にもたくさんのお客様がいらっしゃいました。

豆ねこのブースにも、お目当ての作品をご覧になりに、また、普段ネットでのやり取りはあっても、実際にお会いするのが初めてのお客様、作家様が訪ねて来られ・・・とても有意義で忙しい1日でした^^

ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。

また、実店舗の方は、イベントのため終日お休みをいただき、ご迷惑おかけしました。

今月は他にもイベントがあり、お休みになる予定もございます。ご面倒で恐縮なのですが、どうぞご来店前には、HPでご確認頂ければ・・・と思います。

(現在決まっている臨時休業は、4/29(金祝)と5/2(月)です)

さて。

イベントに持参しました作品も、持ち帰ったものもあり、HP上での在庫を改めて修正いたしました。

また売り切れだった作品も先週末に入荷したものがあり、こちらも在庫数を増やしてUPいたしました。具体的には↓

天野栄治さんの黒ねこシリーズの、ご飯茶わん、マグカップ、フリーカップ等の在庫を修正しました。

Img_2930

天野栄治さんのページ

また、久しぶりに入荷した岡部登志子さんのネコのカオ鉢をUP。4点のみ入荷しました↓

C598d737cb6e45a41e38f490e81bbc6d

岡部登志子さんのページ

このお皿は、ネコの顔を模した少し深さのある鉢で、シチューやメインのおかず、サラダ鉢やパスタなどを入れてもよいかと思います^^

豆ねこでは定番でいつもある商品ではありませんので、ご希望の方は今のうちにご覧くださいね。

最後に、長田めぐみさんのネコシリーズも、数が結構揃いました。マグカップ、フリーカップ、ご飯茶わんは、全て色違いで揃っていますよ。

A9c99709342a0ece427574f344423f03

50269eecedb42f29f5ed19fbf109a72a_2
0c8222d57578bf5d3034b8d48d73c732

長田めぐみさんのページ

一番下のちょっと丸っこいコロンとしたカップは、マグの中でもおおぶりで、カフェオレなどにも良いですよ。

店頭にも全ての種類を並べております。ぜひ見にいらしてくださいね。

2016年4月 8日 (金)

ニャンフェスに参加します

以前から店頭&ネット上でも告知しておりましたが、4/10(日)に開催される猫雑貨イベントニャンフェス3に、豆ねこも参加いたします。

ニャンフェス3

Front_main_image

そのため、実店舗はお休みになります。ご迷惑おかけして、申し訳ございません。

ニャンフェスにご来場予定のお客様、ぜひ豆ねこのブースにもお立ち寄りくださいね!今回のブースの場所は会場の端っこの方ですが、逆に落ち着いて見て頂けるかもしれません^^

↓ブースはA27/28です

Dsc_4616_2

持っていく作品は、HPの特別ページニャンフェスに持っていくニャー!に記載しました。こんな感じのものを持っていきます↓

B2e3704cfd0f9e0f861756eb3019764b5ac

711155f6e926f6073ed9f0cb9b06636262b

65750f0f204aedc900a3f61fdb2731ed

60c7fa05174357e841f43522eb7342e8230

Dsc_4660

Dsc_4659

Img_7826

Img_7827

載せきれないので、この辺で・・・^^;

ギリギリまで悩んで持っていきますので、これ以外のものも持参するかもしれません。ニャンフェスに持っていくニャー!のページか、ツイッターに、一番最新で正確な情報を載せています。

それではみなさま、会場でお会いするのを楽しみにしています!

2016年4月 4日 (月)

mufupotariさんのマグカップが入荷しました!

お久しぶりに、mufupotariさんの作品が入荷しました!

マグカップが全部で8点。ネコ7点、イヌ2点になります。

Img_7961

Img_7972

Img_7993

Img_7998

全てデザイン違いで、1点ずつ違います。ぜひこちらのページをご覧くださいね^^

mufupotaiさんのページ

私もお店で使っているマグカップは、mufupotariさんの作品で、ネコと小鳥バージョンです。

Dsc_0414

焼き物ですが、丈夫で、日常使いにとっても良いですよ。

うつわの中で、私自身も一番良く購入するのは、マグカップかもしれません。色々な作家様制作の作品を、少しずつ揃えていくのがとっても楽しいのです。

もちろん、やはり、ネコが多いです^^



2016年4月 1日 (金)

新入荷の作品!

3月末ごろより、陶器の新作ラッシュが続いております。

店頭をご覧のお客様、またネットで楽しみにお待ちいただく方も多いかと思いますが・・・誰が一番楽しんでいるかと言うと、それは、おそらく私です^^

新作の陶器の段ボールを開ける時が、この仕事をしていて一番楽しい時間かもしれませんね~。

実際に作品を見るまで、何が入ってくるか、知らない事も多いので、開ける時の楽しさは、ひとしおです。

鯵ぽた屋さんから、当店人気のにゃんこ戦隊ヒーローシリーズが入荷しました!

Img_7837

Img_7854

Img_7905

Img_7914

マグやフリーカップ、コーヒーカップ等入荷しましたが、実はこちらのブログでお知らせする前に、半分くらいは売り切れになりました! お買い上げの皆様、ありがとうございます。

特にコーヒーカップ&ソーサーは一番人気で、いつも早い者勝ちになってしまって、恐縮です。今回は、ヒーローニャンコ以外に、悪役ニャンコも入っていて、とっても楽しい作品です。

ぜひご覧になってみてくださいね。

鯵ぽた屋さんのページ

そしてそして・・・こちらもまた、絵柄が独特な、木村扶由子さんのネコマグカップ。

実は、この後しばらく入荷が難しいかもしれない作家様の作品です。前回のマグカップ入荷時は、結構早くなくなりまして、その後の再販のお問い合わせが多かったシリーズ。

今回の入荷で、またとってもかわいらしく、ストーリーのある作品が入ってきましたよ。

Img_7934

Img_7927

Img_7945

Img_7946

どれもとっても素敵な作品ですが、個人的には4枚目の写真の「海のにゃかまたち!」がおすすめ。梱包を開ける時に、思わず声が^^; いや~・・これは気分が上がりますね!

今回4点のみの入荷です。ぜひご覧になってみてくださいね。

マグカップのページ

実は、この他にも、新作が少しずつ入ってきているんですよ。でも、ニャンフェスに持っていこうか悩み中でして・・・ニャンフェスで初お目見え!というのも良いのかも?

ものすごくキレイなネコの箸置きがありまして・・・これはニャンフェスに持っていこうかな・・と思います。そろそろニャンフェス用の「持っていくものページ」を作らねばなりませんね!

少しお待ちくださいね^^

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30