無料ブログはココログ

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月25日 (土)

かつきかずおさんの春のネコ作品をUP

店内に数がだいぶ少なくなっておりました、かつきかずおさんの春のネコ絵画。

「桜とネコ」がテーマの、やさしく明るい絵柄が多いのですが、夕べのうちに作品をHPにUPいたしました。

Img_1843_2

どれも「黒ネコと桜」がテーマで、時々黄色の小鳥ちゃん。

Img_1847

Img_1839

Img_1841

かつきさんの絵は、第一印象で「かわいい!」と思って頂いているのはもちろん、その後ろにストーリーというか、余白というか・・その向こうにある物語を感じさせるような気がして、それが人気の理由なのかな、とも思います。

桜とネコは、デザインとしても好まれる組み合わせですが、特にこの時期に、最も多く出て来ると思います。

ちょうど梅の花がキレイなこの時期、桜の季節はまだ少し先ですが、絵の中のお花見を、ぜひ楽しんでみてくださいね^^

かつきかずおさんのページ

ところで・・・

たまに尋ねられることがあるのですが、ブログやHP上で見かけた作品は、通販ご利用の方以外に、店頭にお越しのお客様でも、お買い物対応しております。

「お店に行った時に・・」と思って見ていたら、売り切れてしまう・・ということが、作品によってはあると思いますので、ご心配な場合は、通常通り通販でお買い物していただき、備考欄に一言「〇日までに、店頭に取りに行きます」と書いてください。ご来店までお取り置き致します。

お取り置き期間についても、月単位は無理ですが、1~2週間以内でしたら大丈夫です。

どうぞよろしくお願い致します^^

2017年2月24日 (金)

kuuさんの作品をUP

大変お待たせしておりました。kuuさんのネコちゃんシリーズ、新作入荷のお知らせです。

ホワイトデーを前に、ちょうど良いタイミングのハート猫ちゃん。プレゼントにもおすすめです。

Img_8901

定番で、コーヒー豆屋の当店では一番人気かもしれません。カフェdeネコちゃん。コーヒーカップを持ったネコですが、カップの中のラテアートも、とってもかわいらしいんですよ。

Img_1805

Img_1809

小鳥とネコもいますよ^^

Img_1752

Img_1744

そして、こちらは当店初入荷。日本茶ネコです。

Img_1734

どれもこれもかわいらしい猫ちゃん達です。ぜひご覧くださいね。

kuuさんのページ

22日まで開催しておりました「ネコの日企画」。普段よりも多くのお客様に通販をご利用いただき、御礼申し上げます。

定休日だったこともあり、お届けがこれからのお客様もいらっしゃいますが、どうぞ少しお待ちくださいね。

そして、寄付の結果についても、近日中にお知らせいたしますね。

2017年2月21日 (火)

安藤喜代子さんの新作をUP

ほぼ1年ぶりに、安藤喜代子さんの新作が入荷しました!

1点ずつ丁寧に描かれたパッチワークネコシリーズは、全てのデザインが違っていて、同じものは2つとありません。とても手間のかかっている品で、制作をお願いしてから到着まで、お時間がかかる事もあり、今回は1年ぶりとなりました。

昨日は夕方から雨でしたが、午前中のお天気が良かったため、すかさず写真を撮りまして・・・マグカップ&コーヒーカップをUPしました。

Img_1674

Img_1698

Img_1717

Img_1709

全体に、ブルー系統のものが多いでしょうか。実際、ブルーの方が人気があります。

ちらちらとのぞく猫ちゃんがポイントになっており、とってもきれいでかわいらしい作品です。コーヒーカップは、持ち手の所にも猫ちゃんがいるんですよ!

Img_1718

昨夜UPしたので、今が一番種類がある時です。これからミンネの方のサイトにもUPしますが、まずは先に、自サイトでご紹介しています。ぜひご覧になってみてくださいね。

安藤喜代子さんのページ

ここしばらくはイベント準備のため、バタバタしていたのですが、写真を撮ってUPすべき新作もたまりがち・・

今日も天気がよさそうですね。写真日和かな^^せっかくネコの日企画をやっているので、ぜひ期間中に新作をUPしたいと思っています。

そして・・・

イベントの時はこちらも忙しく、あまり遊んであげていないため、猫も不満なのか・・・「早く遊べニャー」と待ち構えています。

Dsc_0783

2/22ネコの日でちょうど1歳ですが・・・まだまだ子供ですからねえ。遊ぶのが一番。私が忙しくても夫がたくさん遊んでくれているので、助かります^^

今日は写真撮り&仕事、明日はお誕生日&遊び・・という予定にしましょう。

2017年2月20日 (月)

2/20(月)~22(水)まで、ネコの日企画開催中!

週末は、ちよだ猫まつりにたくさんの方にご来店いただき、ありがとうございました。

普段通販をご利用のお客様、お久しぶりのお客さま、作家様や同じ雑貨屋さん等・・・そして、今回初めて豆ねこを知ってくださったお客様、嬉しい出会いがたくさんあるイベントでした^^

実店舗ご利用のお客様には、イベントの度に臨時休業で、大変ご迷惑をおかけするのですが(たいてい土日が多いですから^^;)、鳩山町にお越し頂けないお客様や、作家様との大切な場で、できる範囲で、こういったイベントに出店したいな・・・と思っております。

そして、続けざまのお知らせですが・・

今年も2/22の猫の日にちなんで、イベントを企画しました!

Catday

本日20日(月)~22日(水)まで、通販でお買い物いただいたお客様に、プチプレゼントを差し上げます!そして、売上の一部は、猫ちゃんへの寄付に充てさせていただきます。

詳しくは、HPのトップをご覧ください

2015年から始まった企画も、今年で3回目。「猫の日」も、だいぶ世間に認知されてきたかな・・・?と思いますが、いかがでしょう。

毎回「通販で」としておりますが、店頭でも一言「ねこの日イベント見ました!」と言って頂ければ、上記内容を同じように適用させていただきます。

3日間だけのイベント・・しかも当日は定休日で、店舗休業なのですが・・・ご賛同頂ける方はぜひ^^

ところで

週末のちよだ猫まつりの様子についても、ご報告しますね。

千代田区役所で開催された、今年で2回目のチャリティーイベント。普段私が出店しているネコイベントとはかなり雰囲気が違います。

「販売」がメインではないので、店舗数数百の他のイベントと比べ、お店自体は少な目なのですが・・・"猫ちゃんの為"という目的があるので、なかなか面白かったですよ。

豆ねこのブースはこんな感じ↓

Dsc_0814_2

Dsc_0816

60×180㎝の限られたスペースで陳列をする為、センスのない人(私)にとっては、この手のイベントは結構大変です^^; ぎゅうぎゅうに押し込んだ作品たちの中から、皆さまお気に入りの猫ちゃんグッズをピックアップしてくださり・・・ありがとうございました。

1人で出店したため、他のブースを見て回る事がほとんどできなかったのが残念。イベント出店では、他のお店も見れる!・・・というのが、楽しみの1つとなっているので。

この次の大きなイベントは、4月に開催されるニャンフェスです。

これまた、ネコイベントの中ではビックイベントですね~。今からワクワクします。

2017年2月18日 (土)

2月18日(土)19日(日)はちよだ猫まつり

★しばらくはこの記事が一番上に来ています。最新は、この下の記事からになります  17日追記UP

今週末18日(土)と19日(日)は、東京都千代田区役所で開催されるちよだ猫まつりに参加します。

実店舗は18日&19日お休みとなります。ご迷惑おかけして申し訳ございません。

何度かお知らせしておりましたが、ちよだ猫まつりは、ちよだニャンとなる会さんと千代田区とのこ共催で、ネコイベントとしては珍しいイベントです。

開催両日とも、コンサートやトークショー、ワークショップなど様々な催しが予定されていますが、当店が出店するニャンダフルマーケットもとっても楽しいイベントの1つ。猫にちなんだたくさんの作家さん、お店が出店されます。

入場が無料ですので、お気軽にお散歩がてら、来ていただけるイベントだと思います^^

豆ねこは、通常店舗で販売している雑貨を中心に、色々な作品を持っていく予定です。食品販売はしませんので、コーヒーはありませんが、陶器、布製品、絵画を持っていきますので、ぜひいらしてくださいね。

持参商品をちょこっとお見せします↓

岡部登志子さんのネコシルエットシリーズ猫のカオ皿・ミニ。店頭&ネットでは販売していない特別品で、取り皿やケーキ皿にぴったりのサイズです。ちょうど1000円というお値段も、気軽に使っていただけると思います。たくさん持っていきますよ!お揃いのカップはほんの少しだけ・・

Dsc_0805

定番人気の黒猫マグカップも持っていきます^^

E8c0b05a44ee3dbf1c8a59e2eccf6cdb

つちはしふみこさんのマグカップも。

Cnnotwuaai1st3

長田恵さんのマグカップも。

9d769e5d8d89929290994d6b449c64a3d3f

マグカップばかり?^^; でも、あったかい飲み物を飲みたい季節なので、良いですよね~・・

そして、絵画はかつきかずおさんの新作。桜と猫や、「渡せるかなあ・・」「花束を君に」等、全て違う作品ばかりです。

Dsc_0799

そして、布製品もたくさん持っていきますよ。

黒猫ポーチや

Img_1573

てぬぐい平ポーチ

Cuslzmwvuae22sv

ねこバッグは、色々種類を持っていきます。

56278ec4a8585dd4b0b7c8cb8a3e30f26a2

Img_6247


0_ac3c4797ff0abc3dc1a4118c3597c6a4_

・・・実はイベントに間に合わせるため、ただいま猛ダッシュで制作している品もあります。でき次第、こちらにのせる予定です。

そしてそして、こちらも「間に合えば」ですが、kuuさんの新作猫ちゃん達も、連れて行く予定です!定番であるこの子たちも、連れて行きますよ^^↓

E30cde6ec8efe0216555ca8d687bafe5

9d021b91140b731e87077a5c14649b25

17日追記)

間に合いましたので、kuuさんの新作も持っていきますよ!豆ねこ初登場の、日本茶猫と、人気のカフェ猫ちゃん。

Dsc_0810

そして、こちらも人気の小鳥と猫&ハートネコ。

Dsc_0812

Ht

また、私自身も、昨日までちまちまと制作しておりまして・・^^;

お花と猫の刺繍ミニポーチ。たくさん作りました。

Dsc_0807_2

Dsc_0809_2

みなさま、会場でぜひお会いしましょう~!

2017年2月11日 (土)

我妻陶房さんのコーヒーカップ入荷

しばらく売り切れとなっておりました我妻陶房さんのネコのコーヒーカップ&ソーサー。

昨日、全5種類(茶トラ・ミケネコ・サバトラ・ハチワレ・シマハチワレ)全てが届きました。

C683f6bdd04d44f5fa60987c6b600ed5

D3b57b123cfca407ce6feab2d87640c1

A4734ed906ed94cb76bdb981bf41e55a

各2点ずつで数は少なく、また、全種類揃っているのは珍しいので、週末ご来店の方は、ぜひお手にとって見てみてくださいね。

我妻陶房さんのページ

ところで。

店頭ではしばらく前からお知らせを張っておりますが、来週2月18日(土)19日(日)は、千代田区役所で開催されるちよだ猫まつりに参加のため、豆ねこは2日間臨時休業させていただく予定です。

ご来店予定のお客様には、ご迷惑おかけして申し訳ございません。

また、店頭では、イベントのチラシもお渡しできますので、ご都合合う方はぜひいらしてくださいね。行政も主体となって開催する、チャリティーベースの珍しいイベントで、猫好きさんいはとってもお勧めの内容ばかりですよ。

来週は、上記イベントに加え、猫の日(2月22日)にちなんだ企画も開催する予定です。こちらはネット上での特別企画で、今年でもう3年目。

内容については、近日中にお知らせする予定です。「お客様にも猫ちゃんにも、お得になる企画」と考えておりますので、どうぞお楽しみに!

2017年2月 9日 (木)

矢島幸代さんの銀色猫シリーズ

だいぶ売り切れが多くなっておりました、矢島幸代さんの銀色猫シリーズ。

本日、新たに5点を追加UPしました!

定番のフリーカップ2点に・・

Img_1549

Img_1543

今回は初めてのお取り扱いの、ミニカップも。

Img_1530

Img_1535

ミニカップは、本当に1口サイズの大きさで(小さ目の湯のみのようなイメージです)、これは日本酒好きな方にも良いかもしれません。内側の色合いも、とてもきれいな白なので、透明なお酒にぴったりですよ^^

この冬の寒い時期に良く合うデザインですね。銀色猫シリーズは、この後お皿などもUPしたいと思っておりますが、とりあえずカップ類を先に。

矢島幸代さんのページ

今日はこれから雪が降るかもしれません。寒いですね!

大雪にならなければ良いですね^^;

2017年2月 6日 (月)

よしざわ窯さんの白

よしざわ窯さんの作品、今年初の入荷です。

今回は、偶然にも「白」が揃いました。寒い冬にぴったりの色ですね。

デザインも、冬らしくてとても素敵。

白い街のお皿や、レース模様のスープ皿。

Img_1581

Img_1577

小さなしのぎ小皿に、お花のお皿。

Img_1587

Img_1589

見事に「白」ですね^^

種類もいつもより少なく、なお、個数も少しだけ・・・でもとっても雰囲気の良いお皿で、ぜひ皆さまに見て頂きたいです。

よしざわ窯さんのページ

よしざわ窯さんの作品の中でも、模様が入っている器はとっても人気があります。おそらくこれらも、早々とどこかのお宅に行くのだろうな~・・・と、今だけの華やかさを、楽しんでいます。

白いお皿は、どんな食べ物をのせても映えるので、日常的にも使いやすいですね。

おススメです。

2017年2月 4日 (土)

本藤千寿さんの作品をUP

今日はお天気が良かったので、朝からたくさん写真を撮っておりました^^

昨日少しご紹介した本藤千寿さんの作品。お天気のおかげで、全てUPする事ができました。

Img_1519

Img_1525

Img_1514

きれいな作品ばかりです。一番下のマーガレットは、これまでも何度かアイテム違いで入荷しておりますが、人気のある柄で、とってもさわやかで明るい色合い。

このカップは、内側も明るい白ですので、紅茶などの飲み物にもぴったりかと思います。

本藤千寿さんのページ

明日は、関東でも久しぶりの雨になるとか?

ずっと雨が降らなかったため、この所ずっと乾燥しておりましたね。砂埃もすごかった。日曜日に雨が降るのは、店舗営業としては残念ですが・・・久しぶりのめぐみの雨ということで^^

本藤千寿さんのお花シリーズ

とってもお久しぶりの入荷がありました。

本藤千寿さんのマグカップとお湯のみ。

華やかできれいなお花柄が、一足早く春を運んできたようです。

Img_1463

Img_1457

Img_1474

Img_1481

Img_1485

マグ6点、湯呑2点のみと、数は少ないのですが、この後は、しばらく入荷の予定のない作家さまなため、ぜひお早目にご覧くださいね。

この上の↑湯呑2点、半分素焼きになった作品は、豆ねこに入荷するのは初めて。お花とともにちょうちょも舞っていて、ホントに「春!」という雰囲気なんですよ。

ネット上へは、本日写真をとりますので、その後・・と言った所でしょうか^^

だいぶ体の大きくなってきたうちの猫。

今月で満一歳(たぶん)を迎えます。すっかり成長し、体もしっかりしてきたのは良いのですが・・・

ドアノブに手を伸ばせば届く背丈になりましてねえ・・・

様子見をしながら・・・

Dsc_0767

えいやっ・・・とばかりに。

Dsc_0768

これがなかなか上手いのです。

うちは危険物も多いし、猫ちゃんのお部屋があるので、できるだけ出さないようにしていますが、ドアノブを覚えるのが早かったですね!結構小さい頃から、「ここを触れば開く!」と覚えて、チャレンジしていました。

今はもう、手を伸ばせば開けられる背丈で・・・。大きくなったなあ・・。

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30