無料ブログはココログ

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月29日 (月)

ねこフェアのねこたち

先週末から始まりました豆ねこのねこフェア。

おかげさまでたくさんの猫ちゃん達が巣立っていきましたが、まだまだ店内には多くのネコ作品が皆さまをお待ちしています^^

また少しずつご紹介してまいりますね。

黒猫の顔がとってもかわいい!・・と評判の、かつきかずおさんの絵画も、夏の新作がたくさん入りました。

アジサイや向日葵など、「お花とネコ」の美しい作品が多数ございます。

Dsc_1159

そして今回は初めてのモチーフ、風ニャン雷ニャンが2種あるんですよ。前回少しお知らせした2枚セットの他に、これまで入ってきた中で一番大きなサイズの絵。こちらの風ニャン雷ニャン↓

Dsc_1156

ちょっと店内の奥の方にかけているのですが・・やはり皆さんご覧になりますね!目立ちます。

どのくらいのサイズかというと、通常販売しているサイズの絵を比べて、この位大きい↓

Dsc_1157

ちょっとわかりずらいですね^^; 額のサイズでも47×38㎝で、なかなか目立つサイズだと思います。

また、少し遅れて入荷したため、初日にはなかった猫の置物。招き猫色々です。乾窯さんの作品で、おそらく2~3年程前に1点だけ入荷したことがある気がします。

今回は色々。

Dsc_1153

Dsc_1152

ミニサイズの猫ちゃんは、2匹でセットです。とってもかわいいですよ!

猫の置物では、大人気の月魚ひろこさんのネコちゃん達。こちらも、いくら眺めても飽きない可愛らしさ^^

Dsc_1158

そして、入り口入ってすぐの所に飾っております佐藤大士さんの作品。

1点ずつユニークな絵のような作品を描かれる佐藤さんですが、今回は数もたくさんございまして、絵柄もとっても素敵です。

Dsc_1139

Dsc_1140

このサイズの大鉢が入るのは珍しいのですが、今回5点入荷しております↓

Dsc_1143

Dsc_1141

しばらくHPへの新作UPが滞っておりましたが、ねこフェアも始まりましたので、今週から少しずつ新作UPしてゆく予定です。まずは昨夜のうちに、佐藤大士さんの作品の一部をUPしました。

佐藤大士さんのページ

HPをご覧の方には、お待たせして申し訳ございませんが、また順次UPしてまいりますので、少しお待ちくださいませ!

なお、ブログで出している作品についてのお問い合わせも対応致しますので、気になる作品がある方は、ぜひメールにてお問い合わせください。

ねこフェアは6/11(日)まで。店内の作品は少なくならないよう、順次追加もしておりますので、ぜひ皆さまいらしてくださいね。

2017年5月27日 (土)

2017年のねこフェアスタートしました!

予想していたよりもどんよりとしたお天気のスタートでしたが・・・

本日27日(土)から、豆ねこの年に1度のねこフェアが始まりました。

おかげさまで午前中に多くのお客様にご来店いただき、各作家様方力作の猫ちゃん達を見て頂いております。

早々にあちこちに巣立っていった猫ちゃん達も多く・・・末永くかわいがってもらえますように^^

午後になり、少なくなった棚の陳列をかねて、また並べ替えなどもやっておりますので、写真で少しずつご紹介してまいりますね。

mufupotariさんからは、1点ずつ絵柄の違うネコ作品が届いておりますが、今回は新作新色、そして、とっても楽しい絵のような作品が多数届きました。

Dsc_1133

↓乙女な猫ちゃんシリーズ。この色のコーヒーカップは、初めての入荷となります。
Dsc_1132

定番の茶色タイプも、たくさん入りました(写真はごく一部です)。

新聞を読みながら朝食中の、ちょっとお父さんぽい猫ちゃんカップ。奥は温泉猫です。

Dsc_1124

ソーサーの柄がピアノの鍵盤を模している、ピアノ猫ちゃんのシリーズも。

Dsc_1125

一押しは、この回転寿司猫ちゃん。ソーサーの絵柄がぐるぐる回る回転寿司なんですよ!

Dsc_1123

列車に乗っている猫は、コーヒーカップに加え、マグカップもあります。

Dsc_1122

mufupotariさんのコーヒーカップは、ソーサーも含めてのデザインとなっており、使う度に楽しくなる作品だと思います。

そして、こちらは当店初登場の作家・桃窯さんの作品。

Dsc_1148

作品には2種のカラーがございまして、薄いブルーパープルの優しい色合いの作品と、シックでくっきりとした黒(濃茶)の色合いの作品です。どちらもそれぞれ猫ちゃんの柄が入っていますが、ざっくりとした薄い色の作品と、きりっと締まった黒の作品は、質感がだいぶ違うと思います。

Dsc_1150

Dsc_1149

持ち手の大きなカップは、使い勝手が良さそうです。

鯵ぽた屋さんからも、デザインや形の違う作品が、色々と届きました。こちらは色絵のマグカップで、ちょっと見えにくいですが・・・猫ちゃんがカップ周りにぐるりと描かれている上、頭のてっぺんにお花が乗っているという・・・

Dsc_1134

とっても平和でかわいらしい作品です^^このデザインのマグは4点ございます。

このマグカップも、どーんと描かれた猫ちゃんがかわいい(猫ってこういう恰好しますよね~)

Dsc_1136

コーヒーカップ&ソーサーは、2点のみ入荷しました。色絵作品は、他にもたっぷりサイズのフリーカップがあり、これは小鉢としても重宝しそうな形です。

Dsc_1127

鯵ぽた屋さんの作品は、お待ちだった方も多いのでは。今が一番種類がありますので、ぜひご覧くださいね。

そして、とっても上品で質感の良い、矢島幸代さんの銀色猫シリーズ。

定番のフリーカップやマグカップが、たくさん入ってきました。

Dsc_1130

初めて入荷した丸小鉢も、とても使いやすそうな形です。Dsc_1129

そうそう、昨日のブログで「めちゃカッコイイ猫時計」と言いましたのは、こちらの作品です↓

Dsc_1131

矢島幸代さんの新作猫時計です。黒にピンクというのは、雰囲気出る色なんですね~。

まだまだある作品は、少しずつご紹介してまいりますね。どうぞお楽しみに^^

2017年5月26日 (金)

ねこフェアの作品たち

本日は、臨時休業を頂き、ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。

おかげで作業もはかどりまして、先ほど陳列が終わりました。

明日からのねこフェアに向けて、準備を終えた店内を少しお見せしますね^^

merikoさんのネコ作品。merikoさんは、今回が最後の参加となります。その分、たくさんの猫ちゃんを送ってくださいました。

Dsc_1119_3

人気の鯵ぽた屋さんの作品。とっても力作のコーヒーカップや色絵のマグカップ、フリーカップ等々・・・

Dsc_1118

Dsc_1117

Dsc_1110

そして、昨年も参加してくださったよもぎやさんの皮製品。今年はたくさん送って頂いた上に、ネコポーチはイベント限定色で、とってもキラキラかわいらしいですよ!

Dsc_1106

kuuさんの新作は、お待ちの方も多いのではないでしょうか。

Dsc_1116

かつきかずおさんのネコ絵画も、夏の新作が多数入っています。

Dsc_1107

個人的一押しは、この風神雷神を模した風ニャン雷ニャン。2点でセットで販売しています。
Dsc_1108

月魚ひろこさんのねこ作品も、入荷間に合いました^^今回もたくさんの素敵猫ちゃんが届いています。

Dsc_1113

猫の置物の他に、今回は絵も送ってくださいました。1点のみですが、置物と一緒に飾っていますので、ぜひご覧くださいね。

Dsc_1112

そしてこちらは、今回のねこフェアが豆ねこ初登場の作家様・桃窯さんの作品です。持ちやすくて丈夫な作りの上、猫ちゃんの模様はそれぞれ違っていますので、選ぶのも楽しいですよ。
Dsc_1114_2

他にも、mufupotariさんの新作コーヒーカップや、佐藤大士さんのネコ作品。本日到着したばかりの矢島幸代さんの銀色猫シリーズなど(めちゃカッコイイねこ時計が入りましたよ!)、色々あるのですが、写真がきれいに撮れず・・・

スタートしたら日中のきれいな写真でご紹介しますね!

ねこフェアは、明日の27(土)から6/11(日)まで、2週間ほど開催します。

商品は少なくならないよう、多めにご用意しておりますので、ぜひご都合あう方は鳩山町の豆ねこまで、遊びにきてくださいね。ご来店、お待ちしております^^

*写真に出している作品は、ねこフェアのために新作をお送り頂いているため、HP上での販売をしていないものがほとんどです。普段は、ブログをご覧になっての商品のお問い合わせやお取り置きに対応しておりますが、ねこフェアの時のみ、開催前のお取り置きはご遠慮いただいております。

気になる作品などございましたら、フェア開始後に随時写真をブログにUPしてまいりますので、その後のお問い合わせを頂ければ、対応させていただきます。

2017年5月25日 (木)

5/26(金)臨時休業のお知らせ

★5/26(金)は、ねこフェアの準備のため、急きょ臨時休業する事に致しました。

ご来店予定のお客様には、大変申し訳ございません★

27日(土)から開催するねこフェアの準備中なのですが、定休日を含めてずっと作業しておりますが、あまり終わらず・・・大変申し訳ないのですが、フェア前日の26日(金)を、急きょ臨時休業とさせていただきます。

これまでセールやフェアをやってきましたが、終わらないのは初めてで・・・不甲斐ないです(>_<)

作品数も、これまでと比べてかなり多く、時間がかかっているかもしれませんが、その分素敵でかわいく、わ~・・・(*‘∀‘)っとした店内になる(予定)です。

27(土)当日からは、お見せして恥ずかしくない状態で皆さまをお迎えいたしますので、どうぞぜひフェアを楽しみに見にいらしてくださいませ。

ご迷惑おかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。

2017年5月23日 (火)

ねこフェアの作品ご紹介!

27日(土)から開催するねこフェアですが、だいぶ作品が到着しておりますよ!

出して写真を撮るのが、なかなか進まなくて恐縮ですが・・少しご紹介しますね。

今年から豆ねこに作品を出してくださっている佐藤大士さんのネコシリーズ。

今回も、全て1点ずつの絵柄違いの品が届いています。

コーヒーカップや5寸皿(15㎝程)は以前も入荷したことがありますが・・

Dsc_1080

今回は、ご飯茶わんやフリーカップも。

Dsc_1079

Dsc_1081

フリーカップは、形も色々。アイスコーヒーにもよさそうですが、これ、ビアマグにぴったりです^^ 父の日も近いので、ネコ好きビール好きなお父さんへのプレゼントにも、良いかもしれませんね。

他にも、今回は大鉢も作って頂いたので、ボリュームがあって素敵なコーナーが作れそうです。

また、ねこフェア期間中だけ出品してくださる、よもぎやさんの革製品も届いています。

ネコポーチは種類も色々・・・イベント限定色が、かなりあるようです。

Dsc_1088

こちらは↓昨年のねこフェアで売り切れとなりました、ネコチャーム。

500円玉を入れる事もできて、いざという時のお金入れとして、子供さんに買って行かれる方も多かったです。
Dsc_1089

猫ちゃんの柄は、色々あります。

他にも、鯵ぽた屋さんやかつきかずおさんのネコ絵画など・・・

たくさんの作品が来てますよ~。写真が撮れていないだけでして・・・^^;

通販の方も、新作UPが少しストップしてしまい、恐縮です。作品写真を撮ったものがありますので、今日~明日くらいにはUPしたいと思っています。

今週は、ちょっとワタワタしているかもしれません^^

2017年5月21日 (日)

猫フェアの作品到着

5/27(土)から始まる年に1度の猫フェア。

みなさま、ハガキは届きましたでしょうか(欲しいのに来ていない!・・という方は、メールをお送りください)。

作品を出していただく作家さまからも、少しずつ荷物が到着しております。

本日は、大物もいくつか・・・

Dsc_1076

これから順番に開けますよ。楽しみですね~^^

merikoさんのネコ作品も到着しました。

Dsc_1078

merikoさんは、今回で参加が最後になる予定です。その分、とっても力作の猫ちゃん達を、色々送ってくださいました。

今週末は夏日になりましたが、暑い中を、すでにお葉書到着のお客様が、楽しみに何人かいらしてくださいました。しかし日程が来週からになりまして・・・スミマセン^^;

ハガキを出すのが少し早すぎた、かも・・・?

みなさま、日程は5/27(土)からとなりますので、どうぞ楽しみにいらしてくださいね。

昨日・今日と、30度越えの気温のため、うちのニャンコも、今日からエアコン生活です。

Dsc_1036

去年の5月にうちに来たので、真夏のエアコン生活は経験済み。

でも、シーズン最初のエアコンは、結構難しいので、設定温度は28度からです。うーん・・・あんまり涼しくないかな?^^;

2017年5月18日 (木)

mufupotariさんのコーヒーカップをUP

先日マグカップをUPしたばかりですが、引き続きコーヒーカップも先ほどHPにUPしました。

今回は、これまで入荷したことのない、薄い茶色タイプのコーヒーカップがあります。

絵柄もなかなか乙女なんですよ。

Img_3155

Img_3161
こちらのタイプは、普段入荷している茶色タイプ(下の↓写真)のものに比べ、少しだけ大き目です。それでも通常サイズのコーヒーカップだと思います。

絵も、色々種類がありますよ。こちらは、以前も入荷したことのある"宇宙へGO"の作品。

Img_3165

これから夏の時期にちょうど良いでしょうか・・・金魚すくいもありますよ^^

Img_3171

他にも色々・・・全て絵柄違いですので、見ていてとっても楽しいシリーズです。

mufupotariさんのページ

2017年5月17日 (水)

Glass Studio BiBi さんの作品再入荷!

GW前頃から、ガラス製品が少しずつ並ぶようになってきましたが、Glass Studio BiBiさんの作品、売り切れだったお品が少し再入荷しております。

ガラスの箸置きは、昨年入荷しなかったので・・・2年ぶりでしょうか。各5色の、とってもカラーがきれいな作品で、食卓に彩りを添えてくれます。

52642aa71a7353a12f33dc06f6364d0955a

色は、イエロー、ブルー、グリーン、オレンジ、ピンクの5色になります。お好きなものを1点から、お選びいただけます。

25270f754c4343a8c25ab5d49fefbe5ef_2

おうち花器大は、これまでも何度か入荷しておりますが、毎回必ず違うデザインになっていますので、同じものはありません。

今回も、カラフルでかわいらしい花器が2点入りました。

Img_3098_2

Img_3104

正面に並ぶおうちの色や形が、それぞれ違っています。こちらの作品は、お花を入れても美しいですが(白や黄色、グリーン等のシンプルな色合いがとっても似合います)、なにもいれなくても、花器だけで素敵な飾りになります。

Glass Studio BiBiさんの作品は、特に花器が人気ですので、ぜひご覧になってみてくださいね。

Glass Studio BiBiさんのページ

5月も半ばを過ぎ、毎年開催しております豆ねこの「ねこフェア」が間近となってまいりました。

会員の皆様には、本日ネコフェアのDMを発送させていただきましたので、2~3日お待ちくださいね。昨年のネコフェアまでにご来店いただいた方や、セールハガキをお使いになった方、昨年のネコフェア以降に会員登録された方を中心に、発送しております。

何度もハガキが行くのがご迷惑な方もいらっしゃるので、このようなスタイルにしておりますが、「ご案内のハガキが欲しい」という方は、 メールにてお問い合わせくださいね。お買い物時のプレゼント引換券も兼ねていますので、ご希望の方はぜひ^^

2017年5月15日 (月)

mufupotariさんのマグカップが入荷

mufupotari大崎陽子さんの新作をUPしました。

この度は、薄茶タイプのマグカップが多数入荷。全て絵柄の違う1点もので、毎回絵のアイデアに感心させられます。

とってもかわいらしいのはもちろん、ユーモラスで、猫ちゃんの表情が何とも言えません。

Img_3061

Img_3085

Img_3056

色々と種類は入りましたが、グレーの地色のカップも、1点だけ入りました。

Img_3091

長毛種かな・・・ふっくらした大き目猫ちゃんが、とってもかわいらしいですね。

今が一番種類がある時かもしれません。ぜひご覧になってみてくださいね。

mufupotari 大崎陽子さんのページ

2017年5月13日 (土)

アイスコーヒーの季節

少しずつ気温も上がってきて、初夏の陽気が多くなりましたね。

毎年GW頃から、アイスコーヒーの販売を始めていますが、今年もリキッドアイス、アイスコーヒー専用豆ともに、販売を始めました。

リキッドアイスは、あまりたくさん作らなかったのですが・・・例年通りの出来栄え。いや、今年はなんだかとっても出来が良いようで(工場で製作していても、不思議と微妙な味の違いがあります)、美味しいです。

Dsc_1050

数日前から、店頭に並べています。HPでの販売も、昨日から始めています。

リキッドアイスコーヒーのページ

そして、アイスコーヒー専用豆も、本日から販売を開始しました。

Dsc_1070

フレンチローストよりも1段階深煎りの、イタリアンロースト豆です。深煎り豆独特の、香ばしい香りに、意外と後味はすっきりしています。豆ねこでは水出しの淹れ方をおススメしていますが、通常通りにドリップし、急冷しても美味しいですよ。

水出しは、すっきりまろやか。お湯で淹れる場合は、香ばしい苦みがきりっとしている・・という違いがあります。

ぜひお試しくださいね。

アイスコーヒー豆のページ

新しい豆が入ったついでに、昨日夜のうちにコーヒー豆のビンをきれいに洗いました。今日はピッカピカの状態です^^

Dsc_1071

冬の間はさほどでもありませんが、夏に向って、ビンの汚れも付きやすくなるため、洗う頻度を普段より多くしていきます。

以前のお店で使っていたビンは、洗う時に結構割っちゃったものですが(しかも高かった)、今使っているビンは、妙に丈夫です。全く割った事がありません^^とっても使いやすくて、良いビンだなあ・・・。

今日はあいにくの雨・・・植木や畑には有難い雨ですが、どんよりと気圧が低くなるので、体調が悪くなる方も多いのでは。

ネコも雨の日は、トロンとしていますね。あんまり溌剌としていない・・・

トロン・・・・しかし、なぜキメ顔・・?

Dsc_1009_2

2017年5月 9日 (火)

新作のUP

豆ねこには初入荷。京都の陶芸家・内藤加奈子さんの陶器をUPしました。

今回ホントに数点のみの入荷でしたが、以前から憧れていた内藤さんの作品を取り扱うことができました^^

地色はやさしいベージュの色合いで、陶器をまるでキャンパスのように、1枚の絵のような作品を作られる作家さまです。

Img_2949

Img_2957

Img_2965

ネコもありますが、個人的に印象が強いのはゾウかもしれません。内藤さんの作品で、一番初めに見たのがゾウの作品でした。

ちょこっとだけですが、独特の世界観をぜひご覧くださいね。

内藤加奈子さんの作品

そして、かつきかずおさんの絵画も、全部で9点UPしました。

普段一番多いサイズは、ハガキサイズですが、今回はちょっと大き目。180×130㎜サイズが8点あります。

どれも大き目ということもあり、見応えのする作品ばかりです。

Img_3016

Img_3038

Img_3020

テーマとしては、何度か描かれた事のある作品もありますが、毎回色合いや雰囲気、構図が違っており、同じものはありません。

今が一番種類がある時ですので、ぜひご覧くださいね。

かつきかずおさんのページ

母の日が近いので、プレゼントにも良いかな・・・と思ってUPした作品ばかりです。ラッピングも無料ですので、ご希望の方は、ご注文時にお知らせくださいね。

2017年5月 7日 (日)

母の日におすすめ新作

GWも本日が最終日。今日も良い天気になりそうですね。

昨日、新作の陶器をいくつかUPいたしました。今回は、母の日にちょうど良いのでは・・と思える、きれいな色合いの作品をいくつかご紹介しております。

ずっと以前に、コーヒーカップが入荷したことがありますが、マグカップの入荷は初めて。丹山窯さんのマグカップ3種。

Img_2893

ブルー、パープル、ピンクの3色です。各1点ずつのみの入荷となり、写真が現品です。

そして、こちらは豆ねこに入荷するのが初めての作家様、陶房田中さんの作品です。

お花模様や、きれいな色合いのラインデザインの、とっても素敵な作品です。ちょっとこぶりのコーヒーカップで、飾っておいても素敵な作品です。

Img_2894

Img_2899

Img_2914

マグカップも。

Img_2925

コーヒーカップのページ

マグカップのページ

猫ではない作品は久しぶりの入荷かもしれません。とてもきれいな作品で、おすすめです。母の日用ラッピングのご注文は、先週あたりから少しずついただいておりますが、当日に直接先様にお送りする事も可能ですので、ぜひご覧になってみてくださいね^^

そしてこちらはネコ作品の新作。

我妻陶房さんから、シュガーポットが3点のみ、入荷しました。ミケネコ、ハチワレ、トラネコの3種です。

Img_2937

Img_2927

Img_2933

ちょこん・・・とついた猫ちゃんがかわいらしい作品です。

我妻陶房さんの草原のネコシリーズ

また、天野栄治さんの黒猫シリーズにフタ物2点のみ入荷しました。

Img_2943

定番ではないので、おそらく現品のみかな・・・と思います。通常のフタ物として、佃煮やお菓子など入れても良いですし、煮物鉢にしても。

いつもの黒猫ちゃんがとっても可愛らしい作品です。

天野栄治さんの黒猫シリーズ

しばらく新作UPをお休みしていましたので、これからできるだけたくさんUPしていく予定です。GW明けには、作品をお送りくださる作家様も何人かいらっしゃるので、そちらもお楽しみに!^^

2017年5月 5日 (金)

GW後半ですね

GWも後半に入りましたね。本日も良いお天気です(むしろ暑いくらい?)。

月曜日からお休みをいただきましたが、本日より、豆ねこも平常営業に戻ります。

おかげさまで新作も入れる事ができました。そして、制作のお願いもしてきましたよ^^

昨日のうちに、店内を少し並べ替えて新作を出してみました。あちこちにばらけて並べておりますが、ぜひご覧になってみてくださいね。

猫ではありませんが・・・こちらは陶工房タナカさんの作品。当店では取り扱い初めての作家様です。

Dsc_1045

Dsc_1046

色合いが何とも美しく・・・コーヒーを入れるととても映えると思います。

ドリッパーセット等も色々入りましたよ。

Dsc_1048

人気の天野栄治さんのネコシリーズ、珍しいフタ物も(こちらは現品2点のみです)。

Dsc_1049

他にも色々ありまして・・・ガラスも来ているので、少しずつ並べ替えをしている所です。

GWはまだ続きますし、お天気も良いらしいので、ぜひお散歩がてら、見にいらしてくださいね。

2017年5月 2日 (火)

我妻陶房の作品が入荷しました!

今週、豆ねこはお休みが多いのですが、休業前に我妻陶房さんから納品いただいた作品がございまして・・・

本日、予定よりも少し早く帰ってこれたので、先ほど作品をUPしました。

マグカップやお皿の種類がそこそこ揃いまして・・・

Img_9379_2

Img_9369

Img_9374

だいぶ賑やかになりました^^

この草原の猫シリーズは、全部で猫の柄が5種類あるのですが、絵柄も明るくかわいらしいので、食卓がとっても楽しい雰囲気になると思います。

種類のある今の間に、ぜひご覧になってみてくださいね。

我妻陶房さんのページ

ところで・・

臨時休業をいただいての仕入れ、、ご迷惑おかけしましたが、おかげさまで普段当店にはない作品など、珍しいものも入荷することができました。

また、注文をお願いした作家様もいますので、こちらは数か月後の楽しみに・・。

とりあえず、これから荷ほどきです。休業明けの金曜日には、少し店頭に並べたいと思っております。

GWの後半は、お天気も良いようですね。ぜひ豆ねこにも、お散歩がてら見にいらしてくださいね。

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30