無料ブログはココログ

« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月31日 (水)

佐藤大士さんの新作が多数入荷しました!

1点ずつの猫の絵柄が、とってもユニークでかわいらしい、佐藤大士さんの作品。

コーヒーカップとご飯茶わんが、多数入荷いたしました!

佐藤大士さんのページ

今回も、楽しいお話や題材の作品がいろいろ。

カップ&ソーサーは、ソーサーの絵柄と合わせて、楽しいストーリーになっているものも、色々あります。

↓TVが壊れちゃったかな?・・・と、あれこれやってるネコとタヌキですが、

Img_9825

Img_9826

実は原因はコレ↓

Img_9830

志野風のカップ&ソーサーは、カップとお皿それぞれに猫ちゃん。

Img_9851


今の時期にぴったりの、色とりどりの落ち葉掃き。ご飯茶わんです。

Img_9897

Img_9899

他にも、かわいらしい猫作品が色々あります。今回は黒猫も多いですよ^^

素敵な作品で、ファンの多い作家様です。

ゆうべのうちに、いくつかSold Outもありますが、種類の多い今のうちに、ぜひご覧になってみてくださいね。

2018年10月29日 (月)

ニャンフェスにご来場、ありがとうございました!

昨日浅草で開催された、ネコイベント「ニャンフェス」

お天気も良く、秋晴れの気持ちの良い1日で、たくさんの方がイベントにいらっしゃいました。

豆ねこのブースも、いつも通り作品を並べ、お客様をお迎えしました。

Dsc_3691

Dsc_3693

ご来店いただきました皆様、ありがとうございました!

そして、参加された作家の皆様も、お疲れさまでした^^

ネコイベントとしては、第1回の開催から参加しているニャンフェス。

おかげさまで、知り合いの作家様や、リピートいただくお客様にも恵まれ、毎回とても楽しく、テンションの上がるイベントです。

お土産や差し入れも、色々いただいてしまって^^・・・ありがとうございました!

Img_9794

当方も、時間を見ては、あちこちのブースを見て回り、素敵作品をいくつかゲット。

Img_9797

さらに、留守番の猫たちにも、素敵おもちゃをたくさんゲット。Img_9798

ニャンフェス・・・楽しいですねえ!!

次回は4月開催が決まっているそうで。

また当選すると良いなあ・・・次回も会場でお会いするのを楽しみにしております。

鳩山町実店舗の方は、10月はイベント月間で、臨時休業が多く、ご迷惑おかけしてしまいました・・・。

新作UPも、ハイペースでできなかったのですが、今日からサクサク写真を撮って、UPして・・・できるだけ早目に作品をご紹介できるようにしますね~。

とりあえず、会場でも一番人気のアイテムだった、ネコバッグを多数UPしました。

0_4872f67b05d376f7d3302eddea67662e_

0_e1facddbc24ead12f43ee3576865bf56_

0_afb326bb31d477883d5d00931727b8ed_


0_fb7cc6e2fa31e9dc88ac14339bce3ed3_

秋冬にぴったりの、ウールやファーの生地の作品ばかり。一番新しいのは、アニマル柄の猫バッグ。

Img_9788

フワフワのフェイクファーを使って、手触りも良いです^^

ぜひご覧になってみてくださいね。

オリジナルネコバッグのページ

2018年10月24日 (水)

よしざわ窯さんの新作をUP

久しぶりに、よしざわ窯さんの新作が入荷しました!

種類はいくつかありますが、1種類につき、個数が2~6点程度となっております。

Img_9766

Img_9757

Img_9761

人気の「鳥」もありますので、気になる方はぜひご覧になってみてくださいね。

よしざわ窯さんのページ

今週末のニャンフェスにむけて、作品を色々と準備している所です。

お天気も大丈夫そうですね!

当日は、自分が出店するのはもちろん、他の作家様方のブースを見て歩くのが、とっても楽しみ^^

毎回自分用&猫たちにお土産を買っていますが、今回はどんなものが出ているのでしょう。

猫ちゃん好きな方は、ぜひ見にいらしてくださいね。

★鳩山町実店舗は、10/28(日)ニャンフェスのため、臨時休業致します★

2018年10月20日 (土)

沖縄の焼き物「やちむん」

豆ねこには珍しい、沖縄の作品が数点入荷しました。

沖縄の焼物の事を「やちむん」というのですが、独特の色合いと、ぽってりとしたぬくもりのある風合い・・・他にはないデザインから、ファンも多い焼物です。

カラフルな3色のカップやボウルは、工房ことりのさんの作品。

Img_9685


Img_9690

そして、本州ではなかなか手に入らない、金城有美子さんのカップは2点のみ。

Img_9695

色合いも美しく、たっぷりとした大きさは、とてもおすすめです。日常的にも使いやすいと思いますよ^^

1~2点ずつしか無い作品ですので、気になる方はぜひお早目にご覧ください。

沖縄の「やちむん」新作入荷のページ

先週末は、八ヶ岳のカンティフェアに出店しましたが、来週末は、ニャンフェスに出店予定です。

Nyanfes4

10月は、1年の間でも、イベントの多い月ですが、今年は豆ねこも2か所のイベントに出店するため、少しバタバタしております。

また、出店のため、鳩山町実店舗は、臨時休業が多くなってしまい、申し訳ございません。

イベントには、新作もたくさん持っていきたいと思っておりますが・・・実は、ネコバッグは、ミンネとクリーマで立て続けにご紹介いただいたため、若干品薄となっております。

ただいまフル稼働で制作しておりまして・・・^^;

ニャンフェスには、できるだけ種類を持っていきたいと思います。どうぞお楽しみに!^^

Img_9635

Img_9638

Img_9505

2018年10月15日 (月)

カンティフェア終了しました!

10/13(土)14(日)と、2日間にわたって開催された、山梨八ヶ岳のカンティフェア。

Dsc_3596

おかげさまで無事に終了いたしました!

お天気は、少しの晴れ間がありましたが、ほとんどが曇りや霧・・・思ってよりも寒かったです。

ご来場の方がたくさんいらしていて、さすがの大規模イベント、という感じでした。毎年来られている方も、かなり多いとか。

当店のブースはこんな感じです↓

Dsc_3602

Dsc_3598_3

友人のハーバリウム&木工も、ワークショップも、多くの方に楽しんでいただけたと思います^^

Dsc_3600

豆ねこのお品は、急に寒くなった事もあってか、ふわふわ生地のネコバッグが人気でした。

2日目は、途中このように霧が出て

Dsc_3604

時間によっては10m先も見えない状況。それそれで、幻想的で、なかなか素敵な風景でした(すごく寒かったですが^^;

来年も、同じ時期に開催されるようです。できればまた出たい!・・と思えるイベントでした。

鳩山町実店舗の方は、臨時休業になってしまい、ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。

本日から通常営業を再開しました。

また次はニャンフェスがあるのですが(10/28日)、それまでは普通に営業しておりますので、ぜひご来店くださいね。

三毛猫ミーちゃん。先週、避妊手術でした。

まだカラーをつけて、痛々しい姿・・・ようやく痛みもひいて、遊んだり、ぐっすり寝たり、できるようになりました。

Dsc_3610

2018年10月 3日 (水)

秋冬用 ネコの手提げバッグ

先週末は、6周年記念セールにご来店いただき、ありがとうございました!

おかげさまで、豆は半分以上が売り切れとなりまして・・・本日休み中に新しい豆の補充をすませました^^

売切れだったガヨマウンテンも、本日入荷しましたので、お飲みでない方は、ぜひお試しくださいませ。

だんだんと涼しくなりましたね。

布製品も、暖かなウール生地を使ったものなど、秋冬用を増やしている所です。

Img_9601

猫のパッチワークをつけた手提げバッグ

しっかりとした生地で、使いやすいサイズの手提げです。秋冬のお出かけに、ぜひどうぞ。

ブラウンとブルー、各1点ずつのみ制作しました。

この生地は、昨年からとても人気があり、色々な種類の品を制作しております。この後、お花モチーフを組み合わせた、ふんわりとした手提げバッグも並べる予定です。

どうぞお楽しみに!^^

« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30