無料ブログはココログ

« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月28日 (月)

ちいさな猫の置物

指1本分くらいの長さしかないような、小さな猫の置物を、いくつかUPしました。

招き猫になっているトラネコ達と・・

Img_0719


Img_0713

半澤淳子さんのアリガトネコ&Thank you ネコ。

Img_0728

招き猫として玄関やちょこっとした場所に飾るのも良いですし、プレゼントにもおすすめです。

ずっとレジ横前に置いておりましたが、「売り物」と思われていなかったのかもしれず^^;

店頭でも、ちょっと場所を移動してみました。

ネコもののページ

ところで・・

昨日の朝、ぎっくり腰をやってしまいました。

なんと人生初!

起き上がれないほどの重度なものではありませんが、座ったり歩いたり、ベットから起き上がったり、

他にも、腰は身体の要とも言える場所だからか、ほぼ全ての動作の度に「イタタ・・」と、声を上げてしまいます^^;

車に乗るのも結構大変でして・・

こればかりは、自然治癒を待つしかないとか?

しばらく、モタモタとした動作で生活する事になりそうです。

2019年1月20日 (日)

矢島幸代さんの銀色猫シリーズほか

先日、新作シリーズでUPしました矢島幸代さんの作品。

今度は、人気の銀色猫シリーズのフリーカップを、数点UPしました。

こちらは売り切れになっていた、通常サイズのフリーカップ。2点のみのUPです↓

Img_0686

Img_0681

また、ミニサイズのカップは、3点UPしました。

Img_0693

Img_0701

小ぶりで、手にしっくりと馴染むサイズがとてもかわいらしいカップです。

食前酒や果樹酒などにもおしゃれですし、お茶を出すにも良いサイズですよ^^

↓左が通常サイズ・右がミニサイズです

Img_0694

銀色猫シリーズは、絵柄がそれぞれ違っているのも楽しいところ。

絵柄無しの、線彫フリーカップも、2種類UPしました。

Img_0675

Img_0676

焼き物好きな方にとってもおすすめの作品。プレゼントにもおすすめです^^

矢島幸代さんのページ

2019年1月15日 (火)

猫のぬくぬく選手権

我が家の3匹の猫ちゃん。

誰が一番寒がりか・・・・

なかなか決め難い所です。

3匹は"けして"一緒には寝ないのですが、それぞれが好き勝手な場所で、寛いでゴロゴロしています。

寒さが苦手な猫という動物は、暖かい場所を探してくるのが上手ですね~。

ぬくぬく毛布が大好きなミーちゃん。

Dsc_4253

シロちゃんは、お日さまが大好きです。

Dsc_4137

さらに、こちら↓は、電気毛布とお日さまの合わせ技 by ミーちゃん

Dsc_4166

しかし、おそらく誰よりもぬくぬく好きなのは、アポロ君・・・

ベッドの毛布の中にもぐりこんでいる事も多いですが

一番のお気に入りは、このスタイル↓

Dsc_4248

座椅子に置いた、電気毛布の下に入り込んでいるんですよ^^;

Dsc_4250

すごい気持ち良さそうです。

2019年1月12日 (土)

矢島幸代さんの新作陶器

今日は雪でも降りそうな寒さですね!

・・・いやもう、関東では降っている場所もあるとか?

鳩山も、どよーんとした曇り空で、間もなく降ってきそうです。寒い・・

今日はあまり動き回らず、新作UPに励んでおりました^^

矢島幸代さんの、新作陶器の写真を撮ったので、先ほどHPの方に全作品UPしました。

今回は、豆ねこに初入荷となる、お花のシリーズがあります。

Img_0598

Img_0626

Img_0611

くっきりとした瑠璃色や、白の、とても上品で美しいお品です。

マグは、ちょっと大き目サイズで、温かいものをたっぷりと入れて、楽しんでいただけそうです。

陶の時計もたくさん入りました。

Img_0663

矢島さんの陶時計は、和室にも洋室にも合う素敵なデザイン。

2個で1セットになった、珍しいお品もあるんですよ。

人気の黒猫時計は全部で3点。すぐになくなりそうな、おしゃれなデザインです。

Img_0658

豆ねこにはめずらしい、フクロウの時計も・・・

Img_0640

フクロウは、招福の縁起物のためか、人気があるんですよ^^

矢島さんのページ

2019年1月 8日 (火)

新作を、少しずつUPしています

お正月休みも終わり、今週から通常生活の人が多いのではないでしょうか。

豆ねこも、先週末は福袋など販売し、新年っぽい雰囲気でしたが、昨日からはいつもの通りの営業風景に戻りました^^

福袋はまだ数点残ってます。

コーヒー福袋はSOLDOUTですが、雑貨の方がいくつかありますので、ご興味ある方は今週末にでも、ご覧になっていってくださいね。

昨日から、少しずつ新作のUPも始めました^^

内藤加奈子さんの新作を昨日夜遅くにたくさんUPしたのですが・・・ほぼすぐに9割がた売れました(私も朝起きてびっくりしたクチです)

ありがとうございます!

ご覧になれなかった方も多かったかも・・・・・申し訳ございませんでした。

でも、今の時点で、とっても素敵作品が残っていますよ!

↓猫の酒器

Img_0496

Img_0500

・・昨日UPし忘れてしまい、先ほどUPしました^^;

小さいですが、こぼれるような桜の花と、仲良し猫ちゃんが、とってもかわいらしい。

Img_0495

Img_0533

黒猫マグと小皿も、在庫ありますので、ぜひご覧になってみてくださいね。

内藤加奈子さんのページ

また、こちらは私自身が作っているものですが・・

先月から制作している新作猫の刺繍バッグ。風船猫ちゃん。

Img_0444
Creemaで制作分が売り切れたため、その後2点のみちくちく制作しました^^

ファー生地も使った、冬仕様です。

他にも、ファー&デニムの組み合わせで、刺繍バッグを作っています。

こちらも今の時期のみですので、ぜひご覧になってみてくださいね。

手提げバッグのページ

この後、長田めぐみさんの時計をUPする予定です。今夜中にできるかな・・と。

どうぞお楽しみに!

2019年1月 5日 (土)

本日(5日)より、通常営業です

本日5日より、2019年の営業を開始しました。今日もお天気良く、気持ちの良い幕開けです^^

毎年好評の福袋も、OPENから販売しております!

Dsc_4198

おかげさまで、何点かは開店早々に旅立っていきましたが(気に入っていただけますように)、まだまだ数はございますので、ぜひこの週末に楽しみに見にいらしてくださいませ。

そして、新作の陶器も、がんばって並べた甲斐があり・・・

Dsc_4200


明るく華やかな作品がたくさん揃っています。

内藤加奈子さんの新作。皆さま「きれい!」とおっしゃってくださいます^^

Dsc_4201

お雛様も出しています。

初春、という雰囲気になっているかなー・・・

Dsc_4202

そうそう、猫ちゃんのカレンダーも、残りは少しですので、お安く出しています。使い終わったらハガキにもできる、かわいらしい作品ですよ。

Dsc_4199

今年もよろしくお願い致します。

2019年1月 4日 (金)

1/5(土)より通常営業&福袋販売します!

年末年始の休業は、本日4日までとなります。

長くお休みをいただきまして、ありがとうございました^^

明日から、また通常営業が始まります。

2019年の営業始めという事で・・・毎年恒例の、福袋を販売致します!

Photo


コーヒー豆は、豆/粉、両方用意しております。

また、雑貨の方は、3000円/5000/10000円と、3種類のご用意がございます。

どれも数は限定数となっておりますので、気になる方はお早目にご来店くださいませ^^

そして

新年から新作の作品も多数並べております(昨日今日と、陳列しておりました)。内藤加奈子さんの新作陶器や、丹山窯さんの作品。

また、年末最後に長田めぐみさんからも作品が届きましたので、そちらも追加で並べる事ができました^^

とってもかわいらしいネコ陶器たちです。明るくて、初春にぴったりですよ。

2019年1月 1日 (火)

あけましておめでとうございます!

2019年がはじまりました。

あけましておめでとうございます。

本年も、豆ねこと佐藤研磨店を、どうぞよろしくお願いいたします。

お天気の良い幕開けで、とても気持ちの良い日ですね。

元旦は、できるだけ仕事をしないように・・・と言われておりますね。

私もご馳走を食べて、ネコと遊んで、買いだめした本を読んだり、映画を観たり。

のんびり過ごそうと思っています。

本年も、良い年になりますように・・・。お祈りしております^^

・・・本日0:00より、通販にて福袋の販売を開始しました!限定数です。ぜひご覧になってみてくださいね・・・

Dsc_3971

★年末年始の営業★

鳩山町実店舗 1/5(土)から、営業致します。

通販は、お買い物はいつでも大丈夫です/商品発送は1/5(土)から

« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30