無料ブログはココログ

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月27日 (水)

つぐみ製陶所さんの新作入荷しました

1点ずつ、全ての絵柄が違うネコ作品が人気の、つぐみ製陶所さん。

新作のマグカップが入荷しました!

Img_0871


今回は、以前制作いただいたマグよりも、一回り大きめサイズをお願いして、制作いただきました。

Img_0886

たっぷりとしたサイズは、冷たいもの温かいもの、どちらでもたくさん使って頂けますね!

猫ちゃんの柄も、色々あって、選ぶのが楽しいですよ^^

Img_0872
つぐみ製陶所さんのカップは、10年以上使っているものがありますが、とっても丈夫で劣化も少なく、日常使いに重宝するお品です。

猫ちゃんの絵柄もとてもおしゃれで、また、色合いがシックなため、年代・性別を問わず、どなたにもお使い頂ける作品だと思います。

プレゼントにもおすすめです^^

つぐみ製陶所さんの作品

2019年2月25日 (月)

2/26(火) 臨時休業致します

2月26日(火)は、都合により臨時休業致します。

直近になり、通販についての勉強会の予定が入ってしまいました。大変申し訳ございません。

当店、水・木曜日が定休日のため、26日(火)~28日(木)まで、休業となります。

ご来店予定のお客様には、ご迷惑おかけして、申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。

2019年2月23日 (土)

小鉢や中鉢をUPしました

★猫の日チャリティー&プレゼント企画~猫にも人にも贈り物 開催中★

2/20(水)~25(月)まで通販ご利用の方に、コーヒー入ネコ手提げプレゼント!

また期間中売上の一部を猫ちゃん、ワンちゃんの為に寄付します。

益子焼の鉢物と、よしざわ窯さんの皿鉢を、それぞれ陶器のページにUPしました。

Img_0777

Img_0783

クラシックな和の雰囲気が感じられる、緑の色合い。

フチや裏側が織部のグリーンなのはもちろん、内側の淡い色合いが、他にはなかなかない作品だと思います。

Img_0780

小鉢は一番使いやすい15㎝前後の直径の上、持ち具合がとても軽く、使いやすいと思います。

よしざわ窯さんの皿鉢は、先日UPの時に写真を撮り忘れた1品^^;

Img_0924

持ち手クロスの鉢皿です。小ぶりでかわいらいしお品です。

陶器のページ

それと、コーヒー豆の方にも新入荷がありました。

久しぶりにバリ島原産のバリアラビカを販売します。

Dsc_0117

先ほど豆の選別を終えまして・・・本日から店頭に並べています^^

個人的に、とても好きな豆。

久しぶりに飲んでみましたが・・・やっぱり美味しい!

香ばしくて強めの香りです。

コクもあって、その割には雑味が少ないので、飲みやすいです。マンデリンなどお好きな方にはとってもおすす!

しばらく並べておりますので、ご興味ある方は、ぜひお試しくださいね。

バリアラビカのページ

2019年2月20日 (水)

神保町いちのいち ミーツ国分寺店さんで「ポケットアニマル」

★猫の日チャリティー&プレゼント企画~猫にも人にも贈り物 開催中★

2/20(水)~25(月)まで通販ご利用の方に、コーヒー入ネコ手提げプレゼント!

また期間中売上の一部を猫ちゃん、ワンちゃんの為に寄付します。

先週15日(金)から、「ポケットアニマル」という展示イベントでお世話になっている神保町いちのいちミーツ国分寺店さんに、おじゃましてきました!

Dsc_0094

同時進行で、ちよだ猫まつりがあったため、初日に伺えず、開催後数日たっての訪問となってしまいました。

自身が制作したもの、というイベントですので、私が制作したネコバッグやポーチ、ブックカバーなどを送りました。

とても素敵なお店に陳列していただき、感激です^^

Dsc_0090

Dsc_0091

国分寺駅に行くの初めて・・・・ミーツ国分寺さんは、駅直結のショッピングセンターなんですね。すごくおしゃれな場所でした。

神保町いちのいちさんの店舗は、エスカレーターで3Fに上がった、すぐ左側にあります。

Dsc_0093

店内もじっくり拝見しましたが、こだわりの雑貨が色々あって、見入ってしまいました。

会期は3/1(金)までと、長く開催しておりますので、お近くの方・機会がある方は、ぜひ見にいらしてくださいませ。

・・・・ブックカバーが好評のようでした。

たくさん作って良かった~^^

Animal

2019年2月18日 (月)

ちよだ猫まつり終了~豆ねこの通販イベントのお知らせ

先週末の16日、17日、開催されましたちよだ猫まつり。無事に終了いたしました!

Dsc_0067

ご来場の皆様、ブースにお立ち寄りいただいたお客様。作家の皆様や、スタッフの方々・・・ありがとうございました!

年間通して猫のイベントはたくさんありますが、猫ちゃんの為に・・・・という、チャリティー目的のイベントとしては、とても規模の大きなものではないでしょうか。

普段、イベント出店時にはあちこち見て回る事にしていますが、今回はなかなか時間がなくて・・・

1人参加だったため、ほぼブースにおり、自分土産はこれだけ↓

Dsc_0075

大人気の猫の家さんのおもちゃ。

これ、お昼頃には売り切れていたので、購入できてラッキーでした^^

自分土産というより・・・猫土産ですね^^; ここのおもちゃ、うちのにゃんずに大好評なんですよ~

奇跡的に3匹一緒の写真が撮れました。初!

Dsc_0057

イベントが1つ終わり、なんだか一息感がありますが、実は猫の日は来週(2/22)なんですね。

豆ねこでも、毎年恒例の「猫の日チャリティー&プレゼント企画」を予定しています。

2/20(水)~25(月)まで、通販ご利用のお客様に、こちらのネコ手提げ入りコーヒーをプレゼント!

0_c24df10adb567c8ca1ee2f2308b6b952_

また、期間中の売上の一部を、猫ちゃん・ワンちゃんの為に、寄付させていただきます(寄付の結果は、後日このブログでお知らせします)。

今年も、杉本彩さん代表を務める、Evaさんに送る予定です。

★こちらの企画は、通販中心の企画ですが、店頭でのお買い物のお客様で参加いただけえる方は、ぜひお声がけください。通販同様の対応をさせていただきます。

★プレゼントは数を用意しておりますが、途中でなくなった場合は、別のものに替えさせていただきます。

・・・今年の猫の日は、とっても忙しい。

上記豆ねこでの企画をはじめ、個人的に

①ポケットアニマル 神保町いちのいち ミーツ国分寺

https://ichinoichi.books-sanseido.jp/events/8049

②猫の日 #にゃんだふるらいふ(creemaの企画)

https://www.creema.jp/event/cat222

・・・にも、参加しております。

数年前に比べ、猫の日というものが、それだけ世間でも周知されるようになった、という事でしょうか^^

2019年2月17日 (日)

猫の日月間・イベントと、チャリティー&プレゼント企画のお知らせ

2月は、猫の日があるため、豆ねこも以下のイベントに参加予定です。

その為、鳩山町実店舗は、2/16(土)17(日)に臨時休業を予定しております。ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

イベントは、以下の3か所です。ご予定が合う方、お近くの方など、ぜひお越しくださいませ。

①ちよだ猫まつり

http://chiyoda-nekofes.jp/

Chiyodaneko

時:2/16(土)17(日) 場所:東京都 千代田区役所

ネコのための、チャリティーイベント。猫雑貨物販のニャンダフルマーケットほか、ワークショップや里親会など、猫尽くしの2日間です。

雑貨店「豆ねこ」として参加しますので、陶器や布、木製品など、多数持参します。私自身が終日出店しておりますので、ぜひお声がけくださいませ^^

 

 

②ポケットアニマル 神保町いちのいち ミーツ国分寺

https://ichinoichi.books-sanseido.jp/events/8049

Animal

時:2/15(金)3/1(金) 場所:東京都国分寺

布製品を展示していただきます(在廊はしておりません)。ブックカバーの新作を多めに作りました。お近くの方はぜひ見にいらしてください。

 

 

③猫の日 #にゃんだふるらいふ

https://www.creema.jp/event/cat222

Creema
時:2/22(金)~24(日) 場所:クリーマハッシュタグギャラリー(東京渋谷)

 

 

④豆ねこ通販での、ネコのチャリティー&プレゼント企画

毎年2/22猫の日に合わせて、売上の一部を動物たちに寄付する、チャリティーイベントを開催しております。

今年も、2/20(水)~25(月)まで、6日間の通販売上の一部を、猫ちゃん、ワンちゃんのための団体に寄付させていただきます。(昨年と同じく、杉本彩さん代表をつとめる、Evaさんにお送りする予定です)

猫ちゃんを愛するお客様にも、プレゼントを予定しています。期間中通販でお買い上げの方に、ミニミニ手提げに入ったコーヒーをプレゼント!

こちらはまた改めて告知させていただきます。

 

2019年2月14日 (木)

ちよだ猫まつり 2/16・17

★イベント出店のため、鳩山町実店舗は2/16(土)17(日)臨時休業致します★

いよいよ今週末、東京都千代田区役所で開催されるちよだ猫まつりに参加します!

ちよだ猫まつりのサイト

お天気、なんとか大丈夫そうですね。

持参の布製品を、色々選びました。ネコバッグを中心に、ポーチ多数、コースターや手手提げバッグなども、持っていきます!

Img_0418
Img_9754

Img_9610

Img_0122

1_ee0024006c75965033d8a71aa103231e4

Img_8724

今回「1200円のポーチはよりどり2点で2000円」にして販売する予定です。イベント特別価格です^^

Dsc_0050

D080a4d26781de829cdf627aa0791d8ad19

1200円のポーチでしたら、組み合わせは自由です。ご自由にお選びくださいね。

お時間ある方、お近くの方は、ぜひお越しください。終日私がブースにおります(予定)ので、どうぞお声がけくださいませ^^

(写真の品以外にも、多数持参します!)

2019年2月 5日 (火)

よしざわ窯さんの新作をUP

よしざわ窯さんの作品が、久しぶりに入荷しました!

Img_0772

Img_0762

相変わらず、シンプルで素敵なデザインのお品です^^

冬にぴったりの、スープや煮込み料理に活躍するうつわもありますよ。

Img_0769

数種類のみの入荷で、数もさほど多くはありません。気になる方は、ぜひご覧になってみてくださいね。

よしざわ窯さんのページ

2019年2月 1日 (金)

猫バッグと、デニムの手提げ

しばらくは、冬生地のファーが人気だったネコバッグですが・・

そろそろ春物を出さねば!・・・ということで、季節関係なく使えるネコバッグの新作を作りました。

パッチワークのデニム生地、という、珍しい生地を使用。

Img_0739

しっかりとしたデニム生地ですが、裏に芯地を貼ったので、より手触り固めに仕上がっています。

持ち手はネイビーの合皮です。

こちらは、キラキラしたシルバーラメのハート柄が入った、コットン生地を使いました。

Img_0743

ラメが入ったと言っても、地色がシックなグレーの上、ラメ自体も細かい光彩なので、派手すぎない印象だと思います。

こちらは、1点ずつ手刺繍して制作した風船猫ちゃんシリーズ。

Img_0753

冬だけでなく、通年通して使えるよう、ファーは付けず、かわりに持ち手をちょっと派手目にしました^^

カラフルな糸を使った珍しい持ち手です。

Img_0754


通販でも販売していますが、ちよだ猫まつりにも、持っていく予定です。

布製品のページ

うちの3匹の猫たちは、日中ほとんど寝ておりますが、人間がいる時間は、はりきっちゃうのか

朝晩は、とっても良く遊びます。

私が以前飼っていた先住達は、兄弟ネコだったので、遊ぶと言えば、ホントに仲良くじゃれ合っていたものですが・・

現在の3匹は、どうも、仲良く・・・というのと違うような・・・

アポロ君とミーちゃんは、結構マジで喧嘩します。

Dsc_4314

ポカポカ日向ぼっこしているシロちゃんに・・・

Dsc_4323

いきなり飛びかかって、喧嘩をふっかけるミーちゃん。

Dsc_4326

そういう訳で、どの小競り合いにも、必ずミーちゃんが関わっています。

ま、まあ、まだ子供だから、ね^^;

もう少ししたら、みんなで仲良くネコ団子してくれるようになるのかなー・・・

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30