無料ブログはココログ

« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »

2019年4月

2019年4月29日 (月)

佐藤大士さんの新作をUP

しばらく売切れで、在庫が0だった佐藤大士さんの作品。

新作が多数入荷したので、本日HPの方にUPしました。

Img_1734

フリーカップやマグカップ、5寸皿など、全部で22点。

全ての絵柄が違っているため、同じものは2つとありません。すでに店頭でいくつか販売されましたが、今が一番数があって、充実していると思います。

フリーカップは、これからの時期にぴったりの作品。ひんやり冷やしてビアマグとしてもおすすめ。和食器は、冷蔵庫で冷やすと独特の冷たさを保持するので、夏はおすすめなんですよ~。

Img_1713

Img_1695

マグカップも、色々入荷しました。

Img_1677

Img_1690

お皿は、直径15㎝ほどの、一番使いやすいサイズ。取り皿としても重宝します。

絵がユニークで楽しい作品ですね。

Img_1611

Img_1635

私はマグカップを1年以上使っていますが、使い心地も良く、使っているうちに独特の艶が出て来て、とても愛着がわいてきます。

ファンの方も多い佐藤大士さんの作品。数が揃っているうちに、ぜひご覧になってみてくださいね。

佐藤大士さんのページ

2019年4月28日 (日)

猫さんぽ展vol3~ギャラリー自由が丘~

4/24(水)から開催中の、ギャラリー自由が丘「ねこさんぽ展vol3」。
昨日見に行って来ました!

Dsc_0458

豆ねこは、vol1から参加させていただいておりますが、年々素敵なイベントになっています^^

自由が丘の駅から、徒歩数分の、静かな住宅地にあるギャラリー。
外も中も真っ白の、素敵な空間に、14名の作家様方のネコ作品が多数並んでいます。

Dsc_0468

絵も色々・・・

Dsc_0460

Dsc_0466

豆ねこでも大人気・鯵ぽた屋さんの新作も。

Dsc_0469

豆ねこから送った品々も、このように並べていただいております。

Dsc_0464

昨日の東京は、気温も低く、時々雨も降るイマイチなお天気でしたが、私がいる間も、入れ代わり立ち代わり、見に来る方がいらっしゃいました。

とってもかわいい白猫の置物を買ったのですが・・・ギャラリーに置いてきてしまいまして^^;

作品返送時に、お送りいただくので、手元に到着したらお見せしますね!

猫さんぽ展は、30日(火)まで開催。
お時間ある方は、ぜひ見に行ってみてくださいませ。

Thumbnail_dm_0315202_2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
猫さんぽ展vol3 ギャラリー自由が丘
HP https://www.gallery-jiyugaoka.com

 

2019年4月26日 (金)

4/27(土)は休業致します

4/24(水)~30(火)まで、ギャラリー自由が丘で猫さんぽ展開催。豆ねこも布作品で出展しています。

イベントにともない、4/27(土)のみ、鳩山町実店舗は臨時休業致します!

ご来店予定のお客様には、申し訳ございません。この日以外は、GW中も通常通り営業しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

珍しく3匹一緒の写真↓

Dsc_0422

3匹が1枚の写真におさまるのは、たいてい、この猫タワーに乗っている時です。

だいぶ距離が近くなり、同じ部屋にいる事も多くなりましたが・・・

3匹一緒のネコ団子は、全く見られません。

触れ合う近さで座る事もありませんねえ・・・いつかはくっつくようになってくれるのでしょうか。

ミケネコミーちゃん、そろそろ誕生日。もう赤ちゃんじゃないですねー。

Dsc_0447

外を眺めるのが大好きです。

Dsc_0443

2019年4月22日 (月)

ニャンフェス終了しました!

昨日、浅草で開催されましたニャンフェスに、参加してきました!

事前の告知が、ギリギリでツイッターばかりになってしまい、ブログを長く更新せず、申し訳ございませんでした。

お天気の良い初夏の1日。

これまでと比べても、かなりの数のお客様がご来場されたのではないでしょうか^^
Dsc_0426

豆ねこのブースは、壁際奥の方でしたが、事前に告知や写真をご覧になった方が、「これを見にきました!」とお手に取っていただく事が多く、最初の1~2時間で、メインの新作がほとんどなくなりました^^

その後も、たくさんのお客様にお立ちよりいただき、帰りのスーツケースは、軽々と運べました^^

年間を通して、様々なイベントに参加していますが、やっぱりネコイベントは良いですね!猫愛にあふれた独特の空間・・・

今回は手伝い無しの1人参加だったため、自分の欲しい品はあまり見れず、他のブースにお邪魔する時間もなかったのですが、かろうじてお留守番する猫たちに、お土産おもちゃを買いました。

Dsc_0440

また、作家の皆様にも、ブースにお立ち寄りいただき、お土産も色々いただきました。

Dsc_0438

楽しかったなー・・・

次回は10月に開催されることが決まっています。また参加できると良いなあ。

そして

今週24日(水)からは、自由が丘ギャラリーで「猫さんぽ展vol3」も開催されます!

https://www.gallery-jiyugaoka.com

Thumbnail_dm_0315202_1

こちらも、第1回目から参加させていただいている、素敵なイベント。
自由が丘駅から近い、真っ白でおしゃれなギャラリーに、制作した布小物を並べて頂きます。

こちらには、刺繍の新作小物を中心に、多数の作品をお送りしました。

Img_1445

Img_1569

Img_0854

Img_0753

Img_1386_1

参加作家様も、みなさま一流の方ばかり・・・緊張しますね^^;
私自身は在廊しませんが、会期1週間の間、ご自由に作品をご覧いただけますので、東京方面の方はぜひお立ち寄りくださいね。

上記イベントにともない、鳩山町実店舗は27日(土)のみ臨時休業します↓

Dsc_0436

どうぞよろしくお願いいたします。

2019年4月15日 (月)

つちはしふみこさんの新作!

今日明日、店頭に来られる方はラッキーです。
つちはしふみこさんの、ネコの時計が4点入荷しました!

Dsc_0389

Img_1506

とっても久しぶりの入荷で、特に猫マンションは1年以上入荷がなかったかと思います。

毎回人気で、店頭でも置いておくと「一目惚れ」の方が多いですが、ネットに出すと即SOLDOUTのお品です。

Dsc_0386

先ほど箱から出したばかりで、グリーンとブルーの2種、各1点ずつのみ入ってきています。
お近くの方は、ぜひ見にいらしてくださいませ^^
Dsc_0392

Dsc_0388

(通販には、写真を撮り次第UPする予定です)

また、コーヒーカップ&ソーサーも久しぶりに入ってきました!
ミケ、ハチワレ、トラネコの3種。

Img_1525

つちはしふみこさんの作品は、当店でも人気のお品になります。この機会に、ぜひ見にいらしてくださいね^^

今週末はいよいよニャンフェス。
臨時休業もありますので、店頭に告知を貼りだしました。

Img_1568

週末は、浅草でお会いしましょう~^^

 

 

2019年4月14日 (日)

リキッドアイスコーヒー販売開始

毎年GW頃から販売開始しております、1Lボトルのアイスコーヒー。
今年は少し早目に、昨日から販売開始しました!

Dsc_0385

毎年作りたてをすぐに飲んでおりますが、今年のアイスコーヒーも、とっても香ばしく、美味しく仕上がりました。

数日前は雪が降りましたので、あまり冷たいものをおススメするのもどうかな~・・・という、微妙なお天気なのですが。

もう少ししたら、冷やしたグラスにたくさん氷を入れて、冷たいアイスコーヒーが美味しい時期になると思います^^
通販でも販売可能ですので、ぜひどうぞ。

・・・ちなみに

リキッドアイスコーヒーは、毎年数を決めて製造しておりますので、あまりたくさんは販売しません。
昨年も、思ったより、早目に売り切れまして・・・8月中になくなってしまった記憶があります。

今年の夏は、どんな気候だろう。

この辺が読めないのが、季節ものを扱うのに難しい所です。


Ice11

リキッドアイスコーヒーのページ

2019年4月 9日 (火)

帆布ネコバッグ!

しっかりとした国産帆布生地を使ったネコバッグを、作ってみました。

帆布は、もともとは船の帆として使われていた、厚手で丈夫な生地。
現在は、バッグなどにも良く使われ、カラーも色々出ています。

ネコバッグに使ったのは、8号帆布という、厚手でしっかりとした風合いの生地。裏地を貼らなくても、形に安定感があります。

カラーは色々ある中から、個人的好みで・・レッドとマスタードをチョイス^^ なかなかパッとする色合いですよ~。

Img_1452

Img_1457

帆布生地はデニムと同じく、季節を問わず、オールシーズン使って頂けると思います。
ニャンフェス(4/21日)にも持っていく予定です。

ネコバッグのページ

そして、しばらく売切れが多かった、岡部登志子さんの白い猫のシリーズ陶器も、いくつか入荷しました。

一番人気の、お顔皿やネコシルエット大サイズも入りました^^

17c2937d75a87a5b1c7c92ce0df19cde2e1f107d

60c7fa05174357e841f43522eb7342e82304e296

新生活にもおすすめの、白くて明るい印象のシリーズ。
ネコ好きさんにはとってもおすすめです。

岡部登志子さんのページ

2019年4月 8日 (月)

つぐみ製陶所さんの猫のマグカップ

1点ずつ、猫ちゃんの柄や向きが違う、つぐみ製陶所さんの人気シリーズ。

王様猫の作品を、HPにUPしました。

大き目サイズに作っていただいた、日常的にも使いやすいマグカップ。ホットでもアイスでも、どちらでも使って頂けるたっぷりサイズです。

Img_1412

Img_1417

Img_1423

猫柄も色々ありまして・・・

みなさん、飼っている猫ちゃんと近い柄のものに惹かれると思いますが、私もその通り。

特に白茶ネコに思い入れがあるので、この柄の作品には目がないです^^

Img_1432

6点をUPしましたので、ぜひ見てみてくださいね。

つぐみ製陶所さんのページ

今日は急に寒くなりましたね~。

外は桜が満開なのですが、この時期必ず1度は気温がぐっと下がりますね。まさに「花冷え」といった言葉の通り。

ぽかぽか陽気が続いていたのに、急に寒くなったので、猫たちもほかほかマットや暖房ルームに入り浸っています。

Dsc_0285

Dsc_0146

Dsc_0128

寒いねー・・・

2019年4月 6日 (土)

4/7(日)は14時閉店です

明日4/7(日)は、鳩山町実店舗、所用により14時で閉店致します。

ご来店予定のお客様には、ご迷惑おかけして申し訳ございません。

4/8(月)は通常営業です。

4月は、イベント等の関係で、何日か臨時休業がございます。
ご来店予定のお客様は、ご来店前にHP/ブログなどでご確認をお願いいたします。

★4月臨時休業★

4/7(日) 14時閉店
4/21(日) 臨時休業~ニャンフェス
4/27(土)臨時休業~自由が丘猫さんぽ展vol3

2019年4月 4日 (木)

春なので花壇に花を・・

当店の店頭には、花壇が2つあります。

冬の間、たいてい花壇は寒い雰囲気・・・空気も寒いけど、色も寒いまま。

そんな時期が過ぎて、桜の頃になると、毎年小さなお花を買ってきて、花壇に植える事にしています。
今年もそんな時期になりました。

看板の所の花壇。
すっきり・・・と言うよりも、若干寒々しい雰囲気でしたが・・・
Dsc_0331

カラフルなお花を色々植えてみました^^

Dsc_0336

こちらも同じく、ビフォア―

Dsc_0323

アフター

Dsc_0332

こちらの花壇には、もともと球根系の草花を植えていまして。
毎年、水仙とチューリップ、スズランなどが、繰り返し花を咲かせてくれます。

水仙とスズラン、ユキノシタやスミレなどは、実は以前住んでいた場所から、移植したもの。意外と丈夫に育って、毎年少しずつ増えてきています。

葉っぱだけで、全然花が咲かない時もあるのですが・・・

Dsc_0328

今年は大丈夫そう^^

 

 

 

 

2019年4月 2日 (火)

春の手提げをUPしました

4月が始まり、近所の桜もいよいよ今が満開の様子。すっかり春ですね!

なかなか新作UPができておりませんでしたが、本日布製品をいくつかUPしました。

春のお出かけに・・・と制作した、上品な紫色の猫ちゃん手提げ。
以前から制作している「お花と猫刺繍」のシリーズの新作になります。
Img_1386Img_1388

布製品は、基本的に私が作っているのですが、この手提げはクリーマの"母の日"用として、制作してみました。
落ち着いた色合いで、マチもしっかりと取りましたので、荷物も意外と入ると思います。母の日のプレゼントにおすすめ^^

ネコバッグも、大きなリボンをつけたかわいらしいタイプを2点、UPしました。

Img_0810jpg

Img_0813

リボンは取り外し可能ですので、つけても外しても、どちらでも楽しんでいただけると思います^^

布作品のページ

ところで・・

4月はいくつかイベント出店を予定しております。
毎年"4月と10月"は、イベント月間で、何らかのイベントが複数入って来ることが多いです。

今月は、21日(日)に、浅草でニャンフェス

Front_main_image

そして、24日(水)~30(火)まで、自由が丘ギャラリーで「猫さんぽ展vol3」に出品する予定です。

Thumbnail_dm_0315202

上記イベントにともない、鳩山町実店舗は、21日(日)と27日(土)が臨時休業となります。ご迷惑おかけして申し訳ございません。

上記2個のイベント、ご都合合う方は、ぜひ見にいらしてくださいね。

« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30