8月からの店舗営業/雑貨販売を休止します
今日で7月も終わりですね。
2020年は、ホントに「コロナが」「コロナで」などと言っているうちに、どんどん過ぎて行く気がします^^;
東京を筆頭に、関東でもまだまだ感染者が増えておりますね。埼玉県でも、感染状況は終息に向かっていません。
4月から、営業日と時間を変えて実店舗を営業してきましたが、やはり今の状況を鑑みると、もう少し対策をしていかなければならないと考えております。
数か月間、短い営業時間内で、コーヒー豆と雑貨をお買い上げのお客様をお迎えしておりましたが、その間も、都心部から離れている事がマイナスに働いているのか、店舗ご入店の際に、マスク着用にご協力いただけなかったり、多人数で長時間のご滞在となったり、など、リスク高くヒヤリとする場面が何度かありました。
以前も記載しましたが、当店はとても狭い造りの上、換気が良くありません。2~3人お客様が入ると、密な状態になり、おそらくリスクが高くなると思われます。
豆ねこが雑貨のみのお店であれば、しばらく通販営業に切り替える事も考えましたが、コーヒー豆を販売している事から、本当に、極力、実店舗を閉める事は考えたくありません。
色々知恵をしぼりまして・・・"(-""-)"
8月から、しばらくの間、豆ねこ実店舗ではコーヒー豆・中国茶等の販売のみで営業する事に致しました。
具体的には、入り口付近に豆の棚を移動し、入ってすぐの場所でコーヒー等を購入できるよう、店内の模様替えを致します。模様替え後は、店舗中まで入り、雑貨等をご覧頂く事はできなくなります。
きちんと対策をした上で、雑貨をご覧になりたいと来店いただいているお客様に、ご迷惑をおかけするのはとても心苦しく、お詫び申し上げます。
このコロナ問題が、いつまで続くのか全く不明ですが、まだまだ油断をしてはいけない状況である事。
豆ねこ店内のリスクを可能な限り減らしたい事・・・を考え、この結論に至りました。
しばらくの間鳩山町実店舗では、絶対的に必要であろう、コーヒー豆/お茶のみの販売に、専念させていただき、できるだけリスクを減らそうと思います。
雑貨につきましては、4月以降、極力全ての作品を、ネット上にUPするようにしておりますので、ぜひそちらをご覧ください。*ネット上からご注文の上「店頭受け取り」とする事は可能です。ご希望の場合は、ご注文時にご記載ください。
コロナの問題に関しては、人により考え方や感じ方、警戒の仕方が全く違っていると思います。私の考え方は、若干神経質なものかもしれません。
ただ、コロナウイルスは本当に新しいウイルスで、まだまだ未知の部分も多く、「これをすれば安全」というスタイルがありません。特に屋内営業を続ける店舗にとっては、安心な策がないのが現状です。自分が罹患する事も避けたいですが、人に移す可能性もあり・・・接客業をしている私は、どちらかというとこっちの方が怖いです。
そんな訳で・・・実店舗ご利用のお客様には、次から次へご不便を強いてしまう状況ですが、何卒ご理解の上、ご来店頂ければ幸いです。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
« kuuさんの新作をUPしました | トップページ | 鳩山町実店舗の営業について »
「お店について」カテゴリの記事
- GWの営業のお知らせ(2023.04.28)
- 3/13(月)以降マスク着用について(2023.03.13)
- 年末年始のお知らせ~初春とお雛様(2022.12.24)
- コーヒー豆の価格について(2022.11.11)
- ブログ復活しました!(2022.11.07)
コメント