無料ブログはココログ

作家もの

2023年2月18日 (土)

2/18-23 猫の日企画2023を開催します&新作もいろいろ

毎年開催しております、猫の日企画。

いよいよ明日から開催します!

 

天気予報では、この週末は晴れ続き。

お天気も良いスタートになりそうです。

 

沖縄の作家・the cozy nookさんから新しい作品をたくさん送っていただきました。

豆ねこに初めて登場の作家様です。

 Dsc_3625

どの作品も、びっくりするくらいカワイイコちゃん達です^^

Dsc_3623 

Dsc_3624

 

 

 

また、小手鞠窯さんから、「桜と猫」がテーマのマグカップを、送って頂きました。

こちらも新作で、先に送っていただいたコーヒーカップとお揃いになります。

0ea9abb6dde3edb4d2d8

6eb0595cdb42584b61e8

このマグは、数点のみの入荷ですので、気になる方はぜひ早めに見にいらしてくださいね。

 

 

2022年12月16日 (金)

キャットラバーズマーケットに持って行くもの

明るく、かわいらしい絵柄が人気の、平瀬マリ子さんの猫作品。

Img_6448

使い勝手の良い丸い鉢が数点入って来ました!

 

いちごやりんごの赤系の作品は、すでに売り切れなのですが、お魚や青い花など、青系の作品はまだ在庫がありますので、ぜひご覧になってみてくださいね。

平瀬マリ子さんのページ

 

 

先日からお伝えしておりますが、今週末12/18(日)は、川口リリアで開催されるキャットラバーズマーケットに参加します。

その為、鳩山町実店舗は、臨時休業の予定です。

ご来店予定の方には、ご迷惑おかけして申し訳ございません。

 

このイベントで、豆ねこの2022年イベント出店は最後となります。

猫のイベントが埼玉県内で開催されるのは珍しいですね。とても楽しみです。

 

↓豆ねこのブースは、ハートマークの場所です

 Fjhwxg6uuaab0mz_20221213113401_20221216231201

テーブルサイズが小さめ(なんとニャンフェスの半分!^^;)なので、並べる作品の数に限りがありますが、できるだけ高低差つけて、たくさん並べられればなー・・・と思っています。

 

持って行くのは以下の作品です。

 

バッグ類は新作のシルバーラメとファーの猫手提げ(5000円)や、ネコバッグいろいろ。

Dsc_3291-2

 

先日せっせと制作しました、ガーゼのハンカチ(600円)。なんと、8重ガーゼ生地になります。

こちらは、はとやまクラフトフェアでも評判が良かったです^^

Dsc_3321

イベント用に、とたくさん作ったお花と猫のウールポーチ(2200円)。

Dsc_3318

実は、来年が兎年なので、うさぎバージョンもあります。そっちも持って行こうかな・・。

 

定番の丸コースター(450円)や、コーヒードリップバッグ(500円)など、プチプライスでお手に取って頂きやすい品物も、持って行きます。

Img_6116_20221216230601

Sd2_83fdb3a66f88918c7db8d076f68bbf028518

また、猫とクリスマスで出していただいた作家様の作品も、数点ずつ持って行きます。

kuuさんの猫の置物(2850円~)や、オガタミホさんの切り絵作品(1980円~)。

Fjtzcpsviaa49fy

your bouquetさんの刺繍ブローチ(2500円~)。

 

入ってきたばかりの中林由香梨さんのネコ皿(1540円)。こちらは、豆ねこに入ってくるのが初めての、新作になります。

Dsc_3323

 

これらの作品の他、ギリギリ前日に目についたものがあれば、持って行こうと思っています。

 

 

日曜日はお天気も良さそうです。

ぜひ見にいらしてくださいね。

 

キャットラバーズマーケット 公式サイト

 

2022年8月22日 (月)

矢島幸代さんのネコの時計が入って来ました

以前のお店の頃から、もう15~16年以上のお付き合いになる陶芸家・矢島幸代さん。

 

豆ねこの店舗になってから、どんどんとネコ作品を制作してくださるようになりましたが、その中でも「ネコ時計」は定番人気のお品です。

Img_2956

これまで何度も入荷してきては、あちこちのおうちに旅立って行きました^^

 

ぐいーん!とのびた背中が可愛らしい、グレーとピンク&白がシックなネコ時計。

Img_2958

そして、振り返る黒猫が、とても素敵なデザインの黒猫時計。

Img_2954

どちらも、時計としてはもちろん、絵画や陶板作品のように、飾って楽しむ良さがあるお品です。その為か、プレゼントに使われることも多いです。

 

今は一番種類がある時ですので、ぜひご覧になってみてくださいね。

 

 

お盆休みが終わり、8月も後半に入ると、大人になってかなり時間が経つのに、あの「夏休みが終わる焦燥感」を感じるようになります。その焦燥感は、たいていが夏休みの宿題とセットになっているものなのですが・・・^^;

 

でも、宿題が大変でも、あの長い長いお休みは、子供にだけ許された特別な時間でしたね~・・・楽しかったなあ。

コロナ禍においては、自由に遊んだり旅行したりできない時間が長く、子供達も不自由している事でしょう。

 

早く以前のような自由な世界が戻ってきますように・・・。

2022年8月 9日 (火)

豆ねこ初登場の作家・森恭さんの作品です

UPしてから少し経ってしまいましたが・・

 

今回豆ねこに初登場の作家・森恭さんの作品のご紹介です。

Img_2771

森恭さんのページ

 

コロン!と転がったネコちゃんの形を模した、とてもかわいらしい長皿。

カラフルな色合いで、種類も5カラーあります。

Img_2847

Img_2822

「サンマがのせられるお皿」という事で、作家様がこだわって制作されたサイズは、30㎝強あります。

長皿でこのサイズは、なかなかないので貴重です。

 

実は、こちらの作品は、私自身が某所で一目惚れして購入し、その後作家様にお願いしてお取引を始めた経緯があります。そのため、とても思い入れのある作品です。

 

森恭さんの制作される作品は、1点ずつの作りがとても丁寧できれいです。

この長皿も、複数枚お使いいただいても、重ねがきれいなので、食器棚にしまいやすいと思います。

 

すでに売り切れたものもありますが、まだ種類がありますので、ぜひご覧になってみてくださいね。

 

SNSでは告知していますが、今年は豆ねこもお盆休みを頂く予定です。

Esjsaikuyayj0av

 

例年お盆も通常営業しているのですが、実際の所、お盆時期はご来店の方もぐっと少なくなります。

実は、少し前から新しいHPを作っている所で、思い切ってお盆休みを長めにいただき、HP制作に集中させていただく事にしました。

 

ご来店予定のお客様にはご迷惑おかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。

なお、通販&発送の方は、通常通りの営業でやっておりますので、上記休業は、鳩山町実店舗のみとなります。

 

2022年7月24日 (日)

mufupotariさんの作品をUP

1点ずつ、とても凝った絵柄と、ストーリー性が素敵な、mufupotariさんの作品がたくさん届きました。

Img_2554

mufupotariさんのページ

当店の名刺やHP、パンフレット等にも使わせていただいた、個人的にも思い入れのあるシリーズですが、今回入って来た分で終売(終わり)となります。

Img_2662

 

Img_2628

 

Img_2607

作家様がご自身のご体調と相談しながら、精魂込めて作られた猫ちゃん&ワンちゃんシリーズ。

今回で見納めになるのがとても寂しいですが、これまでかなりの数の作品たちが、お客様の手元に飛び立って行き、ご愛用されたかと思うと、感慨深いものがあります。

Img_2577

Img_2463

Img_2485

私もマグカップなど、以前から使わせていただいていましたが、今回で最後という事なので、店頭に並べたのちに、数点買わせていただきました。

 

温かみがあって、使うのが楽しくなる素敵な器です。

ぜひ見にいらしてくださいね。

 

 

2022年7月23日 (土)

平瀬マリ子さんの新作

ポップでかわいらしい猫の絵が人気の、平瀬マリ子さんの作品をHPにUPしました。

平瀬マリ子さんのページ

 

カラフルでかわいらしいネコちゃんは、多くのファンの方が少しずつコレクションされることが多いです。

Img_2347

今回はご飯茶わんが特に色々・・

Img_2316

底面にネコちゃんがポン、と描かれていて、ご飯を食べ終わった後のお楽しみです。

Img_2340

すでに売り切れ分もありますが、まだ選んでいただけますので、ぜひ見にいらしてくださいね。

Img_2409

今日は、久しぶりにカラリと晴れた1日でした。

雲が夏の雲。

 

夏休みも始まって、本格的「夏」ですね!

2022年7月17日 (日)

奥田茜さんの新作

くっきりとした絵柄と、独特の色合いがとても美しい、奥田茜さんの新作が多数入荷しました。

奥田あかねさんのページ

当店でも人気の、茜色の夜空の猫。

このシリーズで色々製作いただき、マグカップやお皿等が色々あります。

Img_2090

また、ネコちゃんの置物も、「小鳥と猫」がテーマになった新作です。

全て柄違いのネコちゃん達です。

Img_2065

こちらは、お魚をじっと見つめる猫ちゃんの鉢物。

Img_2110

SNSでお知らせした後に、たくさんのお客様にご覧いただき、すでに売り切れになっているものもありますが、まだ作品はいくつかありますので、ぜひ見にいらしてくださいね。

 

7/12夜の豪雨で、鳩山町はかなりの被害が出てしまいました。

豆ねこのある場所は、傾斜地になりまして、家屋などの被害はありませんでしたが、駐車場や庭などはごっそり砂利土を持って行かれ・・・駐車場などは戻すのが大変でした^^;

 

お店の営業に支障がないよう、まずは駐車場をもとに戻しましたので、現在は普通通り使っていただけます。安心してご来店くださいね。

 

ニュースで何度も「鳩山町」が放映されたためか、お客様や作家様、友人や知人の皆様から、お見舞いのメッセージをいただき、ありがとうございました。

水害に限らず、昨今は自然災害がとても増えてきた日本各地・・・どこで何が起こってもおかしくないですね。

防災グッズの見直しを、改めてしている所です。

 

 

2022年7月 4日 (月)

樫村恭子さんの新作がたくさん届きました

やさしく、柔らかな色合いがとても素敵な、樫村恭子さんの陶器。

Img_9931

売切れだったドリッパーセットがや、ご飯茶わん等、たくさんの作品をUPしました。

樫村恭子さんのページ

Img_1784

Img_1815

Img_1739

すでに売り切れたものもありますが、今回は数が多いので、まだまだご覧頂けると思います。

デザインが素敵なのはもちろん、使いやすいサイズとしっかりとした作りは、日常使いに大活躍です。ぜひご覧になってみてくださいね。

 

 

そして、こちらはSALE品のお知らせ!

 

在庫整理のため、いくつかの陶器をSALE価格にて販売しています。

 

Dc81fd64ceb06dd27299eb901657fb1d9daccff8

51f835942f95d48c3479c16639007d3e9cc23c60

Img_3289

 

ネットではもちろん、鳩山町実店舗の方でも、入口すぐ横にSALEコーナーを作っておりますので、ご来店時にぜひご覧になってみてくださいね。

SALEのページ

 

 

先週は40度前後の猛暑日が続いていたため、週明けの今日は、気温30度越えでも「あれ・・涼しい・・?」と感じます^^;

30度は夏日なので、暑いんですけどね~・・・先週と10度くらい違ってくると、体感的にもだいぶ楽です。

2022年6月28日 (火)

松吉希美子さんの新作

信楽の作家・松吉希美子さんの新作ネコちゃんが、多数届きました!

Img_1486

ブログの方でのご紹介が遅くなってしまいましたが、今回は置物やマグカップなどが色々入ってきており・・

Img_1531

松吉さんらしい、ユニークな表情のネコちゃんがたくさん。

Img_1607

Img_1578

マグカップは、以前ご好評だった「持ち手がしっぽになっているマグ」がたくさん入ってきました。

Img_1452_20220628140901

前回このデザインは、確か1点のみだったかな・・・?すぐに売り切れました^^

Img_1421

今回も、すでにいくつか売り切れになっていますが、まだ色々なデザインが残っています。とてもかわいらしいので、ぜひご覧になってみてくださいね。

 

松吉希美子さんのページ

 

 

昨日、関東も梅雨明け宣言がありました。

 

今年の梅雨は短いですね!雨もほとんど降っていない印象・・・水不足になってしまわないか、心配です。

 

電力も不足しているとか・・・でも、エアコンは消せないので(ネコちゃん部屋も)、、今年の夏は色々厳しくなりそうです^^;

2022年6月18日 (土)

矢島幸代さんの新作

珍しい銀彩を使った、シックで上品なデザインが人気の、矢島幸代さんのネコシリーズ。

 

フリーカップが入荷しました。

Img_1369

実はこちらのシリーズ、釉薬が終了となり、現在店舗にある作品数点で、終売となります。

Img_1377

マグカップが数点と、今回入荷したフリーカップのみで最後なのは、私もとても残念ですが、長い期間たくさんの方にお渡しできたのは有難いご縁でした^^

 

また、今回は、黒猫の時計も同時に1点入ってきました。

Img_1406

こちらもまた、振り返る黒猫が印象的な作品で、定番人気のお品です。

Img_1405

針が赤、というのも、ポイントになっていて素敵です。

 

矢島幸代さんのページ

 

 

 

独特の雰囲気ある作品を作られる矢島幸代さん。
以前のお店からの、長いお付き合いです。

 

新作を含め、これからも素敵な作品をご紹介してまいりますので、ぜひそちらも楽しみにしてくださいね。

より以前の記事一覧

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31